第2話
英語の聞き取りの鍵は耳ではなかった
実は、どれだけ聞き流しても
英語は聞き取れるようにはなりません。
あなたは、英語が聞き取れない理由として、こう思っていませんか?
- 英語は速いから聞き取れない。
- 知っている単語が少ないから聞き取れない。
- 文法を知らないから聞き取れない。
実は、これは 大きな間違い なのです。
確かに、英会話の中に知らない単語は入っているかもしれませんが、日常会話の中であなたが知らない単語が占める割合は、実はかなり少ないのです。
実際の英会話は、あなたが中学英語で習ってきた基本的な言い回しに、チョコチョコあなたの知らない単語が入っている、というくらいです。
あなたも中学生から高校、大学と、少なくとも6年間、そして大学まで勉強している場合は10年間、英語を勉強してきているわけですから、会話で頻発にでてくる
I , have , take などの日常会話の基礎だけは、自覚がなくてもある程度は身についているのです。
ですから、知らない単語は聞き取れないにしても、大半の英語は本当は聞き取れるはずなのです。
なのになぜ、英会話の大部分が聞き取れないのか!?
それには決定的な理由があります。
その理由は、あなたが英語を聞き取りたいならば、耳よりも、別の場所を鍛えなくてはいけなかったのです。
つまり、聞き取りをすれば良いと考えて、英語をいくら聞いても全く聞こえるようにならない。それよりも、別の場所である〇〇を鍛えることで、自然と聞こえるようになるし、話せるようになるのです。
とはいえ、この秘密をもしあなたが知らないとしても仕方が無いことです。
なぜなら、この大事なことを、日本人の英語の先生たちは知らないために、教えることが出来ないのです。さらに、ネイティブの先生にとっても同様。なぜなら、ネイティブの先生は子供のときから無意識にこのポイントが出来るようになっていたために、当たり前すぎて教えることが出来ないのです。
それでは
一体どういうことなのか!?
具体的に、何をすれば、あなたの英会話が最短で出来るようになってしまうのか?
それは、日本に生まれて日本に育ちながら英語をマスターし、外資系企業で活躍し、英語の指導でも実績を出す勝木先生だからこそ教えられることが出来るポイントなのです。
この第2話を見ることで、あなたが英語を聞き取る方法はこれしかないと確信するはずです。
PS:
日本語と英語を話せる外国人は沢山いますが、英語を話せても漢字カタカナひらがなを使いこなせる外国人はほとんどいません。日本語は世界トップクラスに難しいからです。
完璧な日本語(漢字カタカナひらがな)を使いこなし、さらに英語を話せる日本人が世界的に重宝される理由の1つです。
世界トップクラスに難しい日本語を使いこなすあなたも、あとは英語を話せるだけで、自分の価値が世界的に上がることを早く実感して下さい。あなたの目の前にはとてつもない可能性が広がっているのです。
第2話
英語の聞き取りの鍵は耳ではなかった
- 英語は世界一簡単な言語
- 日本語と英語の決定的な違い
- 日本語と英語を同じ方法で勉強しても全く意味がない。
- 英語の書き取りが全く意味がない理由
- 速攻でわかる「LとR」の正しい発音の仕方 英語は26個のアルファベットだけで文字の習得が簡単な分、「・・・」に注意しなくて、 はいけない
- なぜ日本人は英語の発音をできないのか?
- 劇的に発音を上手くするにはどうすればよいのか?
- 日本人のほとんどが意識してなかった英語の重要ポイント
- 日本人特有の発音のクセ。これを修正しない限り英語は通じない! 外国人の英語が聞き取れない理由は、速いからでも単語を知らないからでもない!
- 英語が聞き取れない理由はズバリこれだ!
- 一般視聴者大爆笑!
- 最近流行りの聞き流すだけの教材は効果がない、第1話の時より深い理由。
- 英文法は効果ありますか?(一般視聴者からの質問)
- 外国のネイティブに教わっても身につかない衝撃の1つの事実
- 実際の会話でネイティブが多用してくる略語(連語)
- 実際に渋谷に行って外国人に話しかけて使ってみた結果。
- 外国人登場!
- 略語(連語) は全部でどれくらいの数あるのか?
- 実際は「・・」個
今回のプロジェクトの目的は、あなたに英会話をマスターしてもらうこと。
そして、今回のプロジェクトを通じて英語ができる仲間を増やすことです。
全4回の動画で従来の英語学習法の問題点を徹底的に解明し、最短で英会話をマスターする方法をお伝えします。
世界標準語である英語を使いこなせるに越したことはないですし、英語圏が最先端を行っていることを考えると、
私たち日本人全員が英語を使いこなせるようになるべきです。
そして、一人でも多くの方が英語を学び、人生の幅を大きく広げて欲しいと心から願っています。
あなたが英語ができるようになれば、友人や家族、子供にも英語を教えられるようになり、日本の未来は必ずや明るいものになります。
スイスの研究教育機関IMDが毎年発表する世界競争力ランキングによると、2015年度の時点で日本は
「企業の社会的責任」
「平均寿命」
といった指標においてそれぞれ1位ですが、「語学力(language skill)」では61か国中「60位」という、世界有数の先進国でありながら、なんとも恥ずかしい現実があります。
さらに、TOEFLの平均点数で見た場合、日本人はアジアの主要国中で「最下位」です。
つまり、日本は英語習得において世界から大きく出遅れているということなんです。
私たちはそんな日本を変えるため、英語ができる日本人を増やしたいと考えています。
そこで、あなたにはこのプロジェクトに積極的に「参加」していただきたいのです。
具体的には毎回の動画に「コメント」をしてください。
アウトプットすることで学んだことが脳にも定着しやすくなります。
さらに、コメントをいただいた方に毎回スペシャル特典をプレゼントさせていただきます。
第2話のコメント特典はこちらです!
まず質問です。
「あなたの会社に行きますね。」
を、英語でなんと言いますか?
もしあなたが、
「I’II go to your office.」
と言うのなら、実はそれは間違いなのです。
「え??」と思ったかもしれませんし、実に多くの日本の人が、Goの本当の意味を知らずに使っています。
実はこのフレーズでは、
「あなたが留守の時に会社に行きますね!!」の意味
になってしまいあなたが伝えたいことが伝わっていません。
ですから、ネイティブは、不思議に思いながらも聞いているのです。
このように、簡単そうなのに、多くの日本人が言えない。もしくは言ったつもりが間違っているフレー ズはとても多いもの。
例えば、
「予定があるんだよ~」と言いたい時
『I have a plan.』と 『I have plans.』
のどっちが正しいかわかりますか?
こんなふうに、多くの日本人が知らないネイティブの生活から学んだ英語フレーズの中から、日常使え るものをこの映像に集めました。
さらに、この映像の中では、フレーズを「正しい発音」付きで学べます。
その中では、95%の日本人が出来てない、「正し い発音」をフレーズに合わせて学ぶことが可能。
だからこそ、フレーズを口から大げさに出すことで 、言いたいことが言えるし、すぐに会話が聞こえて 来るのです。
では、どんな内容なのか?
その秘密を今なら無料で受け取ることが出来ます。
コメントを書いて受け取ってくださいね。
そして、いますぐ映像を見ながら 実践してください。
■それでは、LESSON2へのコメントをお願いします。
次の3つのことについてコメントしてください。
1:LESSON2の動画の学びや気付き
2:あなたはどんな場面で英語を使えるようになりたいですか? 具体的に教えてください。
3:勝木先生、白石アンヘルにメッセージがあればお願いします。
3つすべてコメントくださればとてもうれしいですし、これからのコンテンツにも反映することができます。
ただ、まずは学びを復習する意味でコメントすることが大事ですので、何を書いていただいても構いません。
ぜひ、気軽な気持ちで何か書いてみてください。
yumiko
発音が大事
大袈裟に舌を10センチだすつもりで発音頑張ったいます
アメリカ旅行中、boxと軽く発音したら全く通じない
箱だよ。box。でも通じない
イライラして怒鳴ったら通じた
大袈裟にが重要なんですね
私のrとl thとs等が通じるか試してみたい
江島幸子
yumikoさま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
怒鳴ったら通じた!とても貴重な体験をされましたね^^ 遠慮せず思いっきり表現するように練習を重ねると、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
3か月を終える頃には驚くほど発音がきれいになっている、その秘密もこれから公開される動画で明らかになりますので、どうぞご期待ください!
マーガレット
母音、子音の説明がとってもわかりやすかったです。
後、リンキングというのを初めて知りました。
発音が出来ないから、聴き取れないという、当たり前の事を、今、納得です。
次々、新しい発見があり、嬉しく思います。
頑張ってついていきたいです。
よろしくお願いします。
江島幸子
マーガレットさま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
やる気に満ちたご感想をいただき嬉しいです!発音をマスターすればすべての音がスラスラ聞こえてきます。是非動画に合わせて、実際に声に出して発音練習をしてみて下さいね^^
次回以降の動画中にも、役立つ情報が盛りだくさんですので、どうぞ引き続き楽しんでご視聴下さい♪
奥田久子
1.矢張り発音が、私にはネックです。
2.外国の方と自由に話したい。
3.勝木先生の仰る事には、説得力があります。
白石アンヘル様、解り易い進行をありがとうございます。
江島幸子
奥田久子さま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
発音がうまくいかずお悩みのようですね。正確な発音を一度身につけてしまえば、ブランクがあっても出来てしまいます。正しい発音を徹底的に訓練すれば、英会話習得のゴールにぐっと近づきますよ☆是非一緒に頑張って、外国の方との会話を自由に楽しみましょう♪
次回の動画にもどうぞご期待くださいね!
Ice blue
個別発音とリンキングのことを聞いて、何故聞き取れないのか納得しました。
ネイティブの方と交流したいです。
恥ずかしがらずにアウトプット出来るようになりたいです。
江島幸子
Ice blueさま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
日頃から身振り手振りをつけて大げさに発音する練習を重ねていくと、恥ずかしさも消えてコミュニケーションがとりやすくなりますよ^^ 32個の発音と26個のリンキングをマスターして発音を完璧にすると、聞き取りも簡単になってきます。是非身につけていただいて、ネイティブとの会話をスムーズに楽しんでください!
次回の動画もどうぞお楽しみに♪
渡具知栄子
1 発音、リンキングを覚えるだけで、なんて、嬉しい。ただ、単語が出てこないです。
2 海外の友人と何気ない会話をしたい。外国の映画を字幕無しで鑑賞したい。
3 有料になると続けることは難しいので、出きることを教えて欲しい。
宮澤 りこ
渡具知栄子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
たくさんのフレーズを覚えられる方法、、次回その秘密を紹介します^^是非お楽しみにしていてくださいね♪
トシ子遠藤
ネイティブの英会話の聞き取りができない理由が分かりました。発音ができないと聞き取れないことに納得です。だから今まで速いと思っていたのですね。
宮澤 りこ
トシ子遠藤さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
聞き取りには「耳ではなく口を鍛える」、ということがお分かりいただけて嬉しいです^^そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
引き続き目からウロコ満載の内容になっておりますので、楽しみにしていてくださいね!
マリア
リンキングが学べてとても良かったです。ありがとうございました。聞き取れない理由とコツがわかったように思います。
宮澤 りこ
マリアさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
それに加えて短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね☆840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば無限の英語が手にはいりますよ!次回の動画もお楽しみに♪
adobuu
発音がすべてだとは
母音→子音
楽しくアホな自分でも分かりやすいく楽しかった
アプリゲームしてみたいです
宮澤 りこ
adobuuさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
楽しく学んでいただけてこちらも嬉しいです^^
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになりますので、楽しみにしていてくださいね☆
taka
日本語と英語での発音の違いが母音と子音であること。よく理解できました。次のかいが楽しみです!
宮澤 りこ
takaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも大丈夫ですよ。正しい発音を身につければ子音もマスターできますから、是非頑張ってくださいね!
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになりますので、楽しみにしていてくださいね☆
misa
日本語と英語の違いがよく分かりました。
日常会話ができるようになりたいです。
宮澤 りこ
misaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^次回もお楽しみに☆
KK
発音が大事だと分かってはいるのですが、話す時にどうしても英語が出てこなくて焦り、結局意識できていませんでした。やはり、発音ができないと伝わらないのだと思いました。大袈裟に練習し身につけたいと思います。
海外に行った時、スラスラと英語で話せるようになりたいです。
宮澤 りこ
KKさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
発音の練習がしたいとのこと、いいですね!それが正しいステップの第一歩です。ステップ自体はすでに決まっていますから、最後まで続けた人は当然の如く話せるようになります。
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
是非、英語で世界を広げてくださいね!次回の動画もお楽しみに♪
みゆきち
32個の発音と26個のリンキングで何を言ったいるか聞こえるようになる、というのを実践してみたいです。
宮澤 りこ
みゆきちさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
それに加えて短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね☆840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば無限の英語が手にはいりますよ!次回の動画もお楽しみに♪
mym
母音、子音の発音の場面で
発音の大切さを知りました。
私は海外に行った時に
英語で話すのがストレスに感じてたので
それを克服できれば嬉しいです。
宮澤 りこ
mymさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
マスターすれば海外での英会話が楽しみの一つになりますよ♪
また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきます。お楽しみにしていてくださいね!
ぽぷさん
音だったんだととっても感動しました
宮澤 りこ
ぽぷさんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆
内古閑
日本語と英語の違いを教えて頂き、よかったです。ありがとうございました。あと発音の練習をしっかりしたいです。しっかり頑張ります。
外国の人と話が出来るようになりたいと思います。
宮澤 りこ
内古閑さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
発音の練習がしたいとのこと、いいですね!それが正しいステップの第一歩です。ステップ自体はすでに決まっていますから、最後まで続けた人は当然の如く話せるようになります。是非、英語で世界を広げてくださいね!次回の動画もお楽しみに♪
Hirota
簡単な発音のリンギングで
充分通じることに驚きました。
外人の方も親しみも持って対応して
貰っている様でフレンドリーな感じを
受けました。
外国旅行で使ってみたいですね。
木村 恵
Hirotaさま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
そうなんです。実はリンキングって子音で終わらないからカタカナ読みでも十分通じますし、簡単に覚えられるんです。
でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。
ぜひリンキングをマスターしてネイティブの方との距離をぐぐっと縮めてくださいね。
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになります。どうぞお楽しみに!
松井千里
日本語が母音でおわっている。英語は子音で終わっているなど考えたこともありませんでした。
前回これこそはと思って取り組んだ英語に挫折した理由が今回はっきりました。自分で言いたいことを文章にして提出することになっていて、辞書などで調べたりすることが多く、まるで学校時代の英語授業みたいで嫌になったのでした。ついつい文法に振り回されていました。
木村 恵
松井千里さま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
日本語と英語の違いって、言われてみると実はたくさんありますよね。
母音で終わる日本語と、子音で終わる英語。
助詞で意味を伝える日本語と、語順で意味を伝える英語。
だからこそ、英語を聞くにも話すにも正しい発音を身につけることが重要ですし、
会話をするなら「正しい語順のフレーズを丸ごと覚えること」が効果的なのです。
たくさんのフレーズを覚えられる方法・・・次回その秘密を紹介します^^ぜひ楽しみにしていてくださいね!
岡田シナ子1
1 発音が 一番大事にびっくり 数は分かっているので マスターしたい
2 近くに ある会社に勤める外国人がたくさんいて 日常会話したい
留学生6人預かったことが あり 会って会話したい
3 日本人が 英語を話せるようにしたいと尽力して下さること とても有り難いです 孫等に教えたいです
木村 恵
岡田シナ子1さま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
お気づきの通り、英語は聞き取るにも通じるにも発音が最重要です。
32の発音と26個のリンキングをマスターすればOK、と思うとなんとなくゴールが身近にあるように感じますよね。
特にリンキングは頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
ぜひ習得していただき、シナ子1さまからお孫様にも伝えてあげてくださいね^^
次回の動画もぜひご覧くださいませ。
ごま
母音の発音が慣れているせいか、子音の発音が逆に難しいですね。
発音の練習が一番大事ということがびっくりしました、
木村 恵
ごまさま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
そうなんです。実は英語は聞くにも話すにも発音が一番大事です。
日本語は母音で終わるため音が振動するので非常に言葉が聞きやすいのですが、
英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。
そもそも、私たち日本人にとって子音はなじみがないので発音もちょっと難しく感じてしまいますよね。
でも大丈夫です。ぜひ先生のように少し大げさに練習してみてくださいね。だんだんといい塩梅で発音できるようになりますよ。
ぜひ頑張ってくださいね!
次回の動画もどうぞお楽しみに。
たまき
発音の練習とリンキング、とても興味深い話でした。
単語を多く知らないと話せないと思っていたのは間違いだったんですね!!
職場で英語を使えるようになりたいです。
木村 恵
たまきさま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
英語をスムーズに話すにはたくさんの単語や文法を覚えなければならない、と思いがちですが、
お気づきの通り、実は単語だけを覚えても本当にあまり意味はありません。
そして、単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。
知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。
それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
ぜひマスターしてくださいね。
次回の動画もぜひご覧くださいませ!
Hiroko ISHII
発音の秘密を早く知りたいです。
木村 恵
Hiroko ISHIIさま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
発音の秘密…ご確認いただけましたでしょうか。
ビジネスでも英語を使用している先生が、日常生活の中や映画の中から10万フレーズをデータベースに集め、
さらにその中からの厳選されたフレーズをお伝えしています。
ぜひ、大げさに、口も体も動かしながらしっかりと声に出して発音を練習してみてくださいね。
そうすると習得も早いようですよ!
次回の動画もぜひご覧くださいね。
サイ
母音と子音による違い等、なるほど、と思う事ばかりです。
海外でのロングステイの為になんとか習得したく思います。
木村 恵
サイさま、こんにちは!SMART Englishの木村です。Lesson2もご視聴いただきありがとうございます。
英語の発音はなんとなく私たち日本人には難しく感じてしまいがちですが、
その理由を知ると逆にそこに気を付けて、納得して練習ができる気がしますよね。
海外でのロングステイを控えられているのでしょうか。
ネイティブの方とのコミュニケーションを楽しめるように、SMART Englishで準備を整えていきましょう!
次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、ぜひご期待下さいね!
ミッキー
1.英会話の為には英文法は一切、必要なく発音が大事である事。英語は世界一やさしい言語であり正しい発音が大事で、32個の個別発音と26個のリンキングを覚えるといいという内容に励まされました。2.海外旅行に行った時や海外の友達と話す時。3.わかりやすいレッスンをありがとうございます。次回の動画も楽しみにしています。
宮澤 りこ
ミッキーさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。是非リンキングをマスターしてくださいね!
次回もお楽しみに☆
たか
発音できることが大切
宮澤 りこ
たかさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
発音の重要性をお分かりいただけて嬉しいです^^
実は、自分の発音が合ってるかどうか分かる方法があるんです。その秘密は第3話で公開しますのでお楽しみに!
エイマム
とにかく発音をアウトプットすることで、リスニングも自然と理解出来るようになるという事。
すごいと思う。
孫にも教えられたらいいなぁ
宮澤 りこ
エイマムさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
ぜひぜひお孫さんと一緒にお楽しみください^^
実は、自分の発音が合ってるかどうか分かる方法があるんです。その秘密は第3話で公開しますのでお楽しみに!
ミル子
動画はとても分かり易かったです
英語は毎日テレビなどで耳にしますが
字幕無しに理解できてません
理解出来るようになりたいです
宮澤 りこ
ミル子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
映画を字幕なしで観たい、というのは具体的で素晴らしい目標ですね^^
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね☆840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば無限の英語が手にはいりますよ!次回の動画もお楽しみに♪
midori
英語学習が好きでこちらにたどり着きました。
字幕無しで外国映画を観たい、街で案内説明ができる、などが目標です。
発音が最も大事で文法はいらない、と伺ったものの「伝えたいことが伝わってない現状でネイティブは不思議に思いながらも聞いている。」というのは衝撃です。本文中2つのご質問ですがI’ll to see you〜なら良いですか。plans と複数ならOKですか。
ゲーム感覚のアプリは好きですがあまり高額なのは手が出せないので早く教えていただければと思っています。
宮澤 りこ
midoriさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
英語で実現したい具体的な目標を持っておられて素晴らしいです^^
そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになりますので、楽しみにしていてくださいね☆
ホアン
発音とリンキングが大事なんですね!
文法無しでどうやって話せる様になるのか、楽しみです!
宮澤 りこ
ホアンさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。是非リンキングをマスターしてくださいね!
それに加えて短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^次回もお楽しみに☆
田中由紀子
1.まさにその通りです。一つ一つが納得できるお話でした。
2.今受講中のオンライン英会話であと50回分のチケットを持っています。こちらを平行受講しつつ良い結果を出したいです。
3.アプリ楽しみにしています。よろしくお願いします。
宮澤 りこ
田中由紀子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
ほかにも英会話を受講されているんですね!英語を上達したい、という熱い思いを感じます^^
840のフレーズと24個のコネクティングで海外旅行や日常会話はバッチリです!外国人ともスムーズにコミュニケーションがとれますよ♪
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになりますので、楽しみにしていてくださいね☆
マミ
大げさに発音練習!
wの発音が!目から鱗でした!
文法が本当に必要ないのか、まだ半信半疑かもしれません。続きがたのしみです。
喋れる大人になって、子供たちと英語で話したいです。
楽しい講義をありがとうございます!
宮澤 りこ
マミさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
それに加えて840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば無限の英語が手にはいりますよ!次回の動画もお楽しみに♪
Noriko Ijichi
重要な単語か32 リンキングが26個
驚きました。それじゃあ私にも出来るじゃない と思いました。楽しみです。先生のマシーンにお目にかかるのを首を長ーくして待っています。
宮澤 りこ
Noriko Ijichiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回はついに高速記憶エンジンがご利用いただけるようになりますので、楽しみにしていてくださいね☆
MARIKO
1発音を詳しく教えるスクールはありませんでした。リンキングは、U-tubの英会話で知り驚きました。 2英会話グループに参加しています。先生はお-ストア人で日本に18年滞在、日本女性と暮らしているので日本語はかなり上手です。他の3人のメンバーは、海外駐在、留学、外資系会社と英語はペラペラです。入会した時は、他に初心者の女性2人がいたのですが、やめてしまいました。レッスンは1時間半、ほとんど英語です。ヒアリングは、何とかなるのですが質問されると、簡単な返事しか出来ないのが悔しいです。早く、流暢な英語を話せるようになりたいです。
宮澤 りこ
MARIKOさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
積極的に英語を使う環境に飛び込んで、しかも継続されているというのは素晴らしいですね^^
短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^
840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えればなめらかに外国人とコミュニケーションがとれるようになりますよ!引き続き楽しみながらご覧くださいね☆
アッキー
1.リンキングで喋っていたので、聞き取れなかったのですね。26個のリンキング早くマスターしたいです。
発音も32個マスターすれば良いだけなら覚えられそうです。
2.プチ海外移住をしたいと思っているので、英語は必要です。
3.次回の動画楽しみです。
宮澤 りこ
アッキーさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
プチ海外移住、良いですね!英語習得のモチベーションになりますね^^
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回の動画もお楽しみに♪
Sayuri
発音できないと聞き取れない事は、今までのいろんなカリキュラムで存じていましたが、リンギングが26個しか無い。という事は知りませんでした。驚きです。
アメリカ在住で、アメリカ人数名の中での会話は難しくいつも四苦八苦しています。少しでも聞き取りやすくなれれば良いな、と思いながら先生のお話を聞かせて頂いています。
宮澤 りこ
Sayuriさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
英語を毎日使う環境にいらっしゃるんですね!それは良いモチベーションになりますね^^
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてアメリカのご友人との会話を楽しまれてください!
次回もお楽しみに☆
えん
英会話を実践するきっかけにはなるかなと思いました。
宮澤 りこ
えんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていく。この仕組みがわかるとワクワクして、モチベーションが上がりますよね♪
ぜひこれを機会に自然な英会話を自分のものにしてくださいね^^
次回の動画もお楽しみに☆
gato
1:聞き流すだけでは、やはりしゃべれないことがわかりました。
2:海外の方と気さくに話したい。
3:無料の範囲でたくさんのノウハウを伝授、今後も期待しています。
宮澤 りこ
gatoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね♪840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えればなめらかに外国人とコミュニケーションがとれるようになりますよ!引き続き楽しみながらご覧くださいね☆
Yumin
ポイントをしっかり押えて覚えていけば、私でも聞き取れるようになり話せるようになるのかな?
次回のお話も楽しみです
宮澤 りこ
Yuminさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
是非この機会にチャレンジしてくださいね!840のフレーズと24個のコネクティングで海外旅行や日常会話はバッチリです!外国人ともスムーズにコミュニケーションがとれますよ♪次回の動画もお楽しみに☆
マーガレット
一度聴いて、そうなんだと納得、(したつもり)
対面だとそこで終わってしまうけれど、見直しがきくのがありがたいです。
LとR 難しいですが、わかりやすかったです。
次の講座が楽しみです。
毎日、次々のペースではついて行けそうもありませんが、今のペースだと、何とか頑張れそうです。
宮澤 りこ
マーガレットさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
楽しんでご視聴いただけていて嬉しいです^^
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
実は、自分の発音が合ってるかどうか分かる方法があるんです。その秘密は第3話で公開しますのでお楽しみに!
ナメ子
動画、興味深く拝見しました
ネイティブの会話を即座に解釈したいです
どの場面でも理解したいです
次の動画を楽しみにしています
宮澤 りこ
ナメ子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね♪840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えればなめらかに外国人とコミュニケーションがとれるようになりますよ!引き続き楽しみながらご覧くださいね☆
わだちゃん
単語を覚えないと英語はできないと思い込んでいたけどこれだけができること、ポイントを知ることでネイティブな英会話ができるようになるのは楽しみです。
道ゆく外国人と気軽に会話ができたら嬉しいです。
宮澤 りこ
わだちゃんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです。単語だけ覚えてもあまり意味がないんです…
840のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば、日常会話はバッチリです!日常使う頻度が高いフレーズを厳選していますので、即実践して外国人ともコミュニケーションが取れます^^引き続き、次回の動画もお楽しみに♪
Nami
発音の大切さがわかったので是非26個のリンキングと32個の発音を覚えたい。次回が楽しみです。
平野 みゆき
Namiさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
はい、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
カレン
リンキングがあるなんて知りませんでした。
この先が楽しみです。
平野 みゆき
カレンさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
リンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。
でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。
是非リンキングをマスターしてくださいね!
次回もお楽しみに☆
luluko
覚える事が少なそうなので安心
説明がわかりやすい
旅行に行ったり映画を吹き替えなしで見たい
平野 みゆき
lulukoさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。
それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
次回の動画もお楽しみに♪
たかちゃん
略語(連語)がこんなに少ないとは思いませんでした。これを覚えていけば英語ペラペラになれるような気がしてきました。
平野 みゆき
たかちゃんさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
レオ
32の発音、26のリンキング、早く覚えて海外の空港で試したいです。
平野 みゆき
レオさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。
でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。
是非リンキングをマスターしてくださいね!
次回もお楽しみに☆
Hiroko ISHII
リンキングや覚える発音が少ないことにびっくりしました。覚えるポイントを早く知りたいです。
平野 みゆき
Hiroko ISHIIさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
たった32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
mic
発音する時オーバーアクションでやるのが分かりやすかったです。
納品している店舗にいる外国の方に英語で話せれば更にコミニュケーションが取れるのではないかと思っています。
英語が子音で終わることを意識してやっていくことが大事なんだなぁと思いました。
平野 みゆき
micさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます♪
はい、発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^
大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪次回の動画もお楽しみに!
くみ
自分で理解してても 発音が違うと全く違った意味で相手に伝わってしまうと言うこと、発音がいかに重要か わかりました。
日本語の発音は全部
母音で終わり、英語は子音で終わる。
これも衝撃的な気づきで、 だから英語が通じないという 発見ができないと いつまで勉強しても 対等に英語でコミュニケーションがとれないと言う
大きな気づきを教わりました。ありがとうきぬざいます。
江島幸子
くみさま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも、くみさまは気づくことができたので大丈夫です^^ 正しい発音をマスターして、英語でコミュニケーションがとれるように一緒に頑張りましょう!
次回の動画もどうぞご期待くださいませ^^
まさ
1発音は自分で正確にしないと相手に伝わらないばかりか、相手の発音も分からない
2ボランティアで外人に日本の良さを伝えたい
3Rの発音は舌を奥に巻き込むと次につなぎづらいので舌は丸めず舌を下にし少し奥に引くくらいで良いと以前教わりましたがよろしいでしょうか?
江島幸子
まささま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
Rの発音は、是非Lesson2の動画内の勝木先生を真似して一緒に練習してみてください!Rの発音のポイントは「舌を巻き、上顎に当てずに発音すること」です^^ 発音の仕方をきちんと教えてくれるところはなかなかないですよね。これを機に、正しい発音を徹底的にマスターしていただきたいです♪
次回の動画もどうぞお楽しみに☆
のんのん
コメント特典1の映像しか来ないんですけどコメント特典2の映像が来ません
江島幸子
のんのんさま、こんにちは!SMART Englishの江島です。ご視聴ありがとうございます♪
コメント特典の2がお受け取りいただけないのでしょうか?特典がどうしても受け取れない場合には、お手数ですがsupport@kr21.jpもしくはLINEにてご連絡くださいますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。