第2話
英語の聞き取りの鍵は耳ではなかった
実は、どれだけ聞き流しても
英語は聞き取れるようにはなりません。
あなたは、英語が聞き取れない理由として、こう思っていませんか?
- 英語は速いから聞き取れない。
- 知っている単語が少ないから聞き取れない。
- 文法を知らないから聞き取れない。
実は、これは 大きな間違い なのです。
確かに、英会話の中に知らない単語は入っているかもしれませんが、日常会話の中であなたが知らない単語が占める割合は、実はかなり少ないのです。
実際の英会話は、あなたが中学英語で習ってきた基本的な言い回しに、チョコチョコあなたの知らない単語が入っている、というくらいです。
あなたも中学生から高校、大学と、少なくとも6年間、そして大学まで勉強している場合は10年間、英語を勉強してきているわけですから、会話で頻発にでてくる
I , have , take などの日常会話の基礎だけは、自覚がなくてもある程度は身についているのです。
ですから、知らない単語は聞き取れないにしても、大半の英語は本当は聞き取れるはずなのです。
なのになぜ、英会話の大部分が聞き取れないのか!?
それには決定的な理由があります。
その理由は、あなたが英語を聞き取りたいならば、耳よりも、別の場所を鍛えなくてはいけなかったのです。
つまり、聞き取りをすれば良いと考えて、英語をいくら聞いても全く聞こえるようにならない。それよりも、別の場所である〇〇を鍛えることで、自然と聞こえるようになるし、話せるようになるのです。
とはいえ、この秘密をもしあなたが知らないとしても仕方が無いことです。
なぜなら、この大事なことを、日本人の英語の先生たちは知らないために、教えることが出来ないのです。さらに、ネイティブの先生にとっても同様。なぜなら、ネイティブの先生は子供のときから無意識にこのポイントが出来るようになっていたために、当たり前すぎて教えることが出来ないのです。
それでは
一体どういうことなのか!?
具体的に、何をすれば、あなたの英会話が最短で出来るようになってしまうのか?
それは、日本に生まれて日本に育ちながら英語をマスターし、外資系企業で活躍し、英語の指導でも実績を出す勝木先生だからこそ教えられることが出来るポイントなのです。
この第2話を見ることで、あなたが英語を聞き取る方法はこれしかないと確信するはずです。
PS:
日本語と英語を話せる外国人は沢山いますが、英語を話せても漢字カタカナひらがなを使いこなせる外国人はほとんどいません。日本語は世界トップクラスに難しいからです。
完璧な日本語(漢字カタカナひらがな)を使いこなし、さらに英語を話せる日本人が世界的に重宝される理由の1つです。
世界トップクラスに難しい日本語を使いこなすあなたも、あとは英語を話せるだけで、自分の価値が世界的に上がることを早く実感して下さい。あなたの目の前にはとてつもない可能性が広がっているのです。
第2話
英語の聞き取りの鍵は耳ではなかった
- 英語は世界一簡単な言語
- 日本語と英語の決定的な違い
- 日本語と英語を同じ方法で勉強しても全く意味がない。
- 英語の書き取りが全く意味がない理由
- 速攻でわかる「LとR」の正しい発音の仕方 英語は26個のアルファベットだけで文字の習得が簡単な分、「・・・」に注意しなくて、 はいけない
- なぜ日本人は英語の発音をできないのか?
- 劇的に発音を上手くするにはどうすればよいのか?
- 日本人のほとんどが意識してなかった英語の重要ポイント
- 日本人特有の発音のクセ。これを修正しない限り英語は通じない! 外国人の英語が聞き取れない理由は、速いからでも単語を知らないからでもない!
- 英語が聞き取れない理由はズバリこれだ!
- 一般視聴者大爆笑!
- 最近流行りの聞き流すだけの教材は効果がない、第1話の時より深い理由。
- 英文法は効果ありますか?(一般視聴者からの質問)
- 外国のネイティブに教わっても身につかない衝撃の1つの事実
- 実際の会話でネイティブが多用してくる略語(連語)
- 実際に渋谷に行って外国人に話しかけて使ってみた結果。
- 外国人登場!
- 略語(連語) は全部でどれくらいの数あるのか?
- 実際は「・・」個
今回のプロジェクトの目的は、あなたに英会話をマスターしてもらうこと。
そして、今回のプロジェクトを通じて英語ができる仲間を増やすことです。
全4回の動画で従来の英語学習法の問題点を徹底的に解明し、最短で英会話をマスターする方法をお伝えします。
世界標準語である英語を使いこなせるに越したことはないですし、英語圏が最先端を行っていることを考えると、
私たち日本人全員が英語を使いこなせるようになるべきです。
そして、一人でも多くの方が英語を学び、人生の幅を大きく広げて欲しいと心から願っています。
あなたが英語ができるようになれば、友人や家族、子供にも英語を教えられるようになり、日本の未来は必ずや明るいものになります。
スイスの研究教育機関IMDが毎年発表する世界競争力ランキングによると、2015年度の時点で日本は
「企業の社会的責任」
「平均寿命」
といった指標においてそれぞれ1位ですが、「語学力(language skill)」では61か国中「60位」という、世界有数の先進国でありながら、なんとも恥ずかしい現実があります。
さらに、TOEFLの平均点数で見た場合、日本人はアジアの主要国中で「最下位」です。
つまり、日本は英語習得において世界から大きく出遅れているということなんです。
私たちはそんな日本を変えるため、英語ができる日本人を増やしたいと考えています。
そこで、あなたにはこのプロジェクトに積極的に「参加」していただきたいのです。
具体的には毎回の動画に「コメント」をしてください。
アウトプットすることで学んだことが脳にも定着しやすくなります。
さらに、コメントをいただいた方に毎回スペシャル特典をプレゼントさせていただきます。
第2話のコメント特典はこちらです!
まず質問です。
「あなたの会社に行きますね。」
を、英語でなんと言いますか?
もしあなたが、
「I’II go to your office.」
と言うのなら、実はそれは間違いなのです。
「え??」と思ったかもしれませんし、実に多くの日本の人が、Goの本当の意味を知らずに使っています。
実はこのフレーズでは、
「あなたが留守の時に会社に行きますね!!」の意味
になってしまいあなたが伝えたいことが伝わっていません。
ですから、ネイティブは、不思議に思いながらも聞いているのです。
このように、簡単そうなのに、多くの日本人が言えない。もしくは言ったつもりが間違っているフレー ズはとても多いもの。
例えば、
「予定があるんだよ~」と言いたい時
『I have a plan.』と 『I have plans.』
のどっちが正しいかわかりますか?
こんなふうに、多くの日本人が知らないネイティブの生活から学んだ英語フレーズの中から、日常使え るものをこの映像に集めました。
さらに、この映像の中では、フレーズを「正しい発音」付きで学べます。
その中では、95%の日本人が出来てない、「正し い発音」をフレーズに合わせて学ぶことが可能。
だからこそ、フレーズを口から大げさに出すことで 、言いたいことが言えるし、すぐに会話が聞こえて 来るのです。
では、どんな内容なのか?
その秘密を今なら無料で受け取ることが出来ます。
コメントを書いて受け取ってくださいね。
そして、いますぐ映像を見ながら 実践してください。
■それでは、LESSON2へのコメントをお願いします。
次の3つのことについてコメントしてください。
1:LESSON2の動画の学びや気付き
2:あなたはどんな場面で英語を使えるようになりたいですか? 具体的に教えてください。
3:勝木先生、白石アンヘルにメッセージがあればお願いします。
3つすべてコメントくださればとてもうれしいですし、これからのコンテンツにも反映することができます。
ただ、まずは学びを復習する意味でコメントすることが大事ですので、何を書いていただいても構いません。
ぜひ、気軽な気持ちで何か書いてみてください。
モモコ
今まで外国人の発音する音声を聞いて何となくそれらしく真似て発音していましたが、Pは種を飛ばす様に発音する等の説明を聞き、自分が全然違う発音をしていたと気付かせていただいたのと、この分かりやすい説明なら正しい発音をマスターすることができるかもしれないと思いました。
英語は映画を字幕無しで楽しめるレベルになる事が目標です。今はthank youぐらいしか聞き取れませんけど…
宮澤 りこ
モモコさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも大丈夫ですよ。正しい発音を身につければ子音もマスターできますから、是非頑張ってくださいね!
次回の動画もお楽しみに☆
みいこ
1、勝木先生の授業を子供の時から受けていたら、英語嫌いの子供なんて出てこないのではないか、と思いました。
2、外国人の友達と簡単な日常会話を英語でしたい。
3、次回も楽しみです。連語をもっともっと知りたい!!
宮澤 りこ
みいこさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
動画を楽しんでいただけたようで良かったです^^
日常生活の中や映画の中から10万フレーズをデータベースに集め、さらにその中からの厳選されたフレーズですので、840のフレーズで外国人とのコミュニケーションがスムーズにとれるようになるんです♪必要なフレーズを絞って覚えることで、即実践ができますよ。引き続き、楽しみながらご覧ください。
Shaky
短い言葉が聞き取れても少し長くなったとき一息で話されるので、すべてリンキングしているようで、聞き取りがでかきない。
宮澤 りこ
Shakyさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね☆840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば無限の英語が手にはいりますよ!次回の動画もお楽しみに♪
hosi
文法の必要性 0%に期待大です。先生が自信を持って言い切ってられる姿が清々しいです。
宮澤 りこ
hosiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです。短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^次回もお楽しみに☆
まさじ
1.「発音ができれば、聞き取れる」音の基本を身に付けることがポイントですね。
2.ネイティブが喋るニュース、洋画、スピーチなどを聞き取り、自分の視野を拡げたいです。
3.文を一息で、速く喋るネイティブのスピークを早く聞き取れるようになりたいなあ?
宮澤 りこ
まさじさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
英語で視野を広げたい、素晴らしい目標ですね^^
短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていくんですよね♪840個のフレーズと24個のコネクティングを覚えればなめらかに外国人とコミュニケーションがとれるようになりますよ!引き続き楽しみながらご覧くださいね☆
hideharu.murakami
皆が言っている。通り、喋ることが、できない。なぜ?。動画を見て納得しました。
海外旅行をしたいですね。
よろしくお願いいたします。
宮澤 りこ
hideharu.murakamiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
コロナが収束した後にしたいことが明白だと、今の時期も頑張る力になりますよね^^
840のフレーズと24個のコネクティングで海外旅行や日常会話はバッチリです!外国人ともスムーズにコミュニケーションがとれますよ♪次回の動画もお楽しみに☆
たか
1発音の重要性に気づいた
2仕事の場面で海外社員とコミュニケーションをとりたい
3分かりやすく楽しい動画をありがとうございます!
hisako
発音やリンキングがわかりやすく解説してあり、とても興味が持てた。
宮澤 りこ
hisakoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。是非リンキングをマスターしてくださいね!
また、会話に必須なフレーズ。たくさんのフレーズを覚えられる方法、、次回その秘密を紹介します^^是非お楽しみにしていてくださいね♪
次回もお楽しみに☆
kira
発音については、かなり学習したつもりですが、やはり聴き取りには苦労しています。そのひとつにはリンキングの習得が不十分なのかも、と思いました。
テレビなどで話している海外の人の言葉が普通に分かるようになりたいことと、言いたいことがすぐ出てくるようになりたい。この二つが目下の目標です。
宮澤 りこ
kiraさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
次回の動画もお楽しみに♪
本田紀子
2話はのこめんとは、すでに送ったのですが、どこでみたらいいでしょうか?
takahashi
本田紀子さま、こんにちは!SMART Englishの高橋です。
すでにコメントをお送りいただいているとのこと、誠にありがとうございます!
こちらの再投稿で、第2回の特典動画はお受け取りになれましたでしょうか?
通常投稿後に自動的に特典ページに移動しますが、ご利用のインターネット環境によっては移動できない場合がございます。
その場合は恐れ入りますが、support@kr21.jpまたはLINEにて特典が受け取れない旨をお知らせくださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
伊藤禎年
1.発音が一番大事
2.アメリカの子供たちと交流したい。
3.分かりやすい
平野 みゆき
伊藤禎年さま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
はい、発音は最重要です!しかも32個しかありません!
是非、スパッと身につけて楽しい英語ライフを送ってくださいね^^次回の動画もお楽しみに♪
remi
リタイア後に、英会話を40年ぶりに勉強し始めました。
その際、ネットで26のリンキングと32の個別の発音の重要性を知りメモしていたノートが有ります。
お蔭様で、リンキングは実際活用していますが、カタカナで言うと、「ゴナ・ワナ・ハウバラetc」
は初心者の英会話サークルでは今の処、恥ずかしくて言えません。
でも、それを使った外人との会話の動画を拝聴し、これから少しずつ使おうと思いました。
先生が開発されたアプリで、フレーズが口から飛び出してくる様に早くなりたいです。
平野 みゆき
remiさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます♪
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^
大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
次回の動画もお楽しみに!
yuki
コロナが収束したら、海外旅行に行きたいので英語を勉強したい。
平野 みゆき
yukiさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
koko
面白い!リンキングも26?それなら覚えられるかもしれない
平野 みゆき
kokoさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。
是非リンキングをマスターしてくださいね!
次回もお楽しみに☆
Shaky
32の発音と26のリンキングをおぼえたとしても、ほんのみじかいことばしかりかいできないので1文が一息で話されると理解できなくなってしまう 。
宮澤 りこ
Shakyさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^
たくさんのフレーズを覚えられる方法、、次回その秘密を紹介します^^是非お楽しみにしていてくださいね♪
YUKI
私はリスニングが出来たら話せるようになると思っていましたが、全く逆でした!!まずは発音の練習からなのですね。
海外旅行に行った時に、外国の方とやり取りしてみたいです!!
先生の発音の仕方が独特で、面白くてわかりやすいです(笑)
宮澤 りこ
YUKIさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください。
実際の教室では、皆さん、大げさに、踊りながら(体を動かしながら)練習しています^^そうすると習得も早いようですよ!
次回の動画もお楽しみに!
マンゴー
半分はわかっているが、発音を徹底していなかった。率直な動画がとてもいい!
海外でコミニュケーションが取れたら楽しいのにと何度も思った。
肩が凝らない説明がとても好感持てました。
宮澤 りこ
マンゴーさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆
きょうこ
目からうろこなことばかり。
間違えたら恥ずかしいと授業では発音ができなかったことを思い出しました。
32個の発音と26個のリンキングを覚えたいです!
でも、発音だけでなく、ある程度の単語は知らないと、相手が話してることの意味がわからないような気がしますが、どうなんでしょうか?
宮澤 りこ
きょうこさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪
そして短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^次回もお楽しみに☆
Yuki
英語が簡単な言語だということは驚きです。
思い込みで難しくしてたのは自分だったのですね。
発音が大事で32ケの発音とリンキング26だけ?
これだけで、話せるようになるのか?
楽しみです。
勝木先生、発音の仕方の説明がわかりやすいです。
宮澤 りこ
Yukiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
さらに日常使う頻度が高い短いフレーズをまるごと覚えて、あとは覚えたフレーズを繋ぐだけなので、即実践ができますよね!ぜひ試してみてください。次回の動画もお楽しみに☆
こりす
1、動画を見て文法さえ合っていればどうにか通じると思っていたので発音とリンキングの覚える数の少なさにとても驚いた。
2、旅行 世界の色んな場所に行って現地の方とコミュニケーションが取れれば、自分の話だけじゃなく相手の経験やその街のこともより詳しく知れるから。 あと結婚してアメリカに移住してお店を出す予定なので、日常生活で絶対必要になるので頑張りたい。
3、今までのどの教室や学習材料などより非常に分かりやすくとても面白いです!
宮澤 りこ
こりすさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
これから日常生活で英語を使う機会が増えるんですね!具体的な目標があると頑張れますよね^^
ビジネルでも英語を使用している先生が、日常生活の中や映画の中から10万フレーズをデータベースに集め、さらにその中からの厳選されたフレーズですので、お仕事にもきっと役立ちます!
次回の動画もお楽しみに♪
浅井美香
1:60程度の発音やリンキングでよいのか
2:困っている外国人がいたら、助けてあげたい
3:白石さんは、アンヘルさん?
宮澤 りこ
浅井美香さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
さらに短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていく。この仕組みがわかるとワクワクして、モチベーションが上がりますよね♪
次回の動画もお楽しみに☆
etsu
単語も文法も覚え無くていいとは驚きです
宮澤 りこ
etsuさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
そうなんです。短いフレーズで覚えるということがポイントです!動画を参考に是非、正しい発音とリズム、日本語訳とセットで英語のフレーズに変換するっというポイントをお試しくださいね^^次回もお楽しみに☆
ュ―タ
1 発音が大事
2 映画を字幕無しで見たい
3 感謝します
宮澤 りこ
ュ―タさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!
ほりん
32個の個別発音と26個の重要なリンキングを覚えれば英語が聞き取れるようになるとおっしゃってた部分がとてもシンプルで魅力的な学び方だと思いました。
今まで英会話教材や英会話スクールをいろいろチャレンジしたのですが、英語と日本が全く違う言語とゆう説明を聞いたことがなかったので表意文字と表音文字の違いは目から鱗でした。
英語が話せたら外国人の方に日本の素晴らしさを伝えたいです。
勝木先生、白石アンヘルさん、分かりやすい動画をありがとうございます。次回も楽しみにしています。
宮澤 りこ
ほりんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
英語で日本の素晴らしさを伝える、というのはとても素敵な目標ですね!一緒に頑張りましょう♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
さっちん
1 日本人が英語を聞き取れない、話せないのは発音に問題があり、それも習っていない発音があるためだとわかった。
リンキングは日本語読みでも伝わるのは驚いた。
2. どこでも外国人と話がしたい。
3. 文法は不要とのことですが、必要最低限の文法は必要な気がします。
svo 疑問文、否定文、未来形、現在形など。その必要最低限は教えていただけますか?
宮澤 りこ
さっちんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
840のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば、日常会話はバッチリです!日常使う頻度が高いフレーズを厳選していますので、即実践して外国人ともコミュニケーションが取れます^^
効果的にフレーズを覚える方法もご紹介いたしますので、引き続き、次回の動画もお楽しみに♪
わこ
確かに、自分で発音出来ない物は聴き取れない、と言うのは同感です。
ただ、言葉を聞き取れたとしても、意味がわからなければ、会話のキャッチボールは続かないのでは?と思ってしまいます。
今後どの様に進んで行くか楽しみです。
宮澤 りこ
わこさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!
HIRO
アルファベッド26個の32の発音と、リンキング26文の発音練習を早速やってみます。
今までとはまったく違う英語学習法を教えてくださって、ありがとうございます。
このチャンスに出会えて良かったです。
日本人、英語を話しましょう!!
宮澤 りこ
HIROさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
こちらこそ、この度は目にとめていただき光栄です^^
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
吉冨順子
1 チャレンジしてみたくなりました 2外国の方に道を聞かれたら教えてあげたい 3よろしくお願いします
宮澤 りこ
吉冨順子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
外国の方に道を教えてあげる、という具体的な目標があって良いですね^^ぜひ一緒に実現させましょう!
840のフレーズと24個のコネクティングを覚えれば、日常会話はバッチリです!日常使う頻度が高いフレーズを厳選していますので、即実践して外国人ともコミュニケーションが取れます^^引き続き、次回の動画もお楽しみに♪
Hide
仕事で苦戦しています。話したいことはあらかじめ用意して伝えますが、そのあと相手が話すことは本当に全く聞き取れないんです。
発音できてこそのリスニングというアプローチは今まで聞いたことがなかったのでとても興味があります。
勝木先生、アンヘルさん、これからも頑張ってください。応援しています。
宮澤 りこ
Hideさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
お仕事で英語を使う機会がおありなんですね。英語習得のモチベーションになりますね^^一緒に頑張りましょう♪
そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆
machiko herai
英語マスターは大変ではない、と意欲を出させて下さるレッスンは素晴らしいです。
自分で見聞きした事が正確に英語で表現出来るようになることが当面の課題です。
日本語を教える勉強をし、資格もあるの、ボランティアで英語を教えられれば、と思います。
ダウンロードした、レッスン用の画面操作が上手く出来るかが心配です。出来ない場合はお問い合わせの方法をお教え下さい。
宮澤 りこ
machiko heraiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
日常生活の中や映画の中から10万フレーズをデータベースに集め、さらにその中からの厳選されたフレーズですので、840のフレーズで外国人とのコミュニケーションがスムーズにとれるようになるんです♪必要なフレーズを絞って覚えることで、即実践ができますよ。自分の言いたいことも、ぐっと表現しやすくなりますよ♪
引き続き、楽しみながらご覧ください。
cat mama
1.個別発音、リンキングの数を知って頑張れそうです
2.まず字幕なしで映画を観たいです
3.楽しいです
宮澤 りこ
cat mamaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
字幕なしで映画を観る、という具体的な目標があって素晴らしいですね^^
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
Noriko
勝木先生、こんにちは
私は若い頃から英会話に興味があり、英会話教室に通ったり、イギリス人の先生に習っていましたが、全く話せるようになりませんでした。最近の2年間はオンライン英会話を週に2回受けていますが、まだ自分の思うことを話せません。なので、たまちゃんの動画を見て本当に驚きました。
レッスン2の動画を見て、日本語と英語の決定的な違いや、発音できるようになれば聞こえるということに大きな共感を覚えました。
私は、コロナが収まったら、コロラド州に住む従兄の家に長期滞在する予定です。職場にいるアメリカ人の同僚とも話せるようになりたいです。
今後の動画配信を楽しみにしています。よろしくお願い致します。
宮澤 りこ
Norikoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
今までも英語習得に向けて具体的に努力してこられたんですね、素晴らしいです!今後の目標も定まっていて、英語習得の基礎はしっかりされているようですね^^
正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!
宮田英里
1)自分が発音出来ないと
聞き取れない、まつたくそのとうりだとおもいました。
2)ホテルでのチェックイン、チェックアウト 旅行全般
3)感謝申し上げます。
名波伊織
宮田英里さま、こんにちは!SMART Englishの名波です。
ご視聴ありがとうございます!
そうなんです、まずは英語の音を知るところから始まります!
今回紹介されていた「P」「D」「W」、宮田さまもぜひ意識して聞いてみてくださいませ♪
旅行全般となると、もしかして海外旅行でしょうか?どこへ行くか考えるだけでわくわくしてきますね(^^♪
次回は日本語と英語の伝え方の違いについてご紹介してまいりますね♪
どうぞお楽しみに!
Noriko Mimura
勝木先生、こんばんは
。やな
takahashi
Noriko Mimuraさま、こんにちは!SMART Englishの高橋です。動画をご覧いただき、ありがとうございます(^^)
今回の動画はいかがでしたか?参考になる点があればとても嬉しいです!!
次回はいよいよアプリが登場しますので、お見逃しなく!
クララ
1.正しい発音を覚えるだけで会話が本当に出来る。
単語は覚えなくていい。は画期的だけどまだ納得いか
ない。
2.突然話しかけられても答える事が出来るようになりた
い。
海外旅行したいですね。
3.話しは大変面白く興味深いです。
名波伊織
クララさま、こんにちは!SMART Englishの名波です。
ご視聴ありがとうございます!
そうですよね…単語は覚えなくてもいいと言われると、半信半疑になってしまいますよね>< 話しかけられてとっさに対応できるようになれたら恰好いいですよね(^^♪ 興味を持っていただきありがとうございます! 次回以降の動画では、なぜ単語を覚えなくてもいいのか、詳しくご説明して参りますね! 楽しんでいただけましたら嬉しいです♪
Takao Suzuki
発音がとても大切な事が、実感しました。
知り合いのネイティブと、自然に会話したい。
そんなツールが有れば、素晴らしい。
名波伊織
Takao Suzukiさま、こんにちは!SMART Englishの名波です。
ご視聴ありがとうございます!
お知り合いにネイティブの方がいらっしゃるのですか!
自然に会話できたら、お互いに楽しいひとときを過ごすことができそうですね♪
今後の動画で、ぜひTakaoさまのその目と耳で確かめていただけたらと思っております!
次回もどうぞお楽しみに(^^♪
Takao Suzuki
はつう
masari
発音き出来ないと聞き取れないとは、驚きです。10個ずつ覚えて3日、すごいです。
海外ドラマや映画など、字幕なしでみたいです。
平野 みゆき
masariさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
是非、次の動画もたのしみにしていてくださいね♪
taka
発音ができないからききとれない!本当にその通りだと納得しました。自分の考えや思いを英語で外国人の友達と話したいとずっと思ってます。
これからが楽しみです!
平野 みゆき
takaさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
是非、次の動画もたのしみにしていてくださいね♪
りこ
発音が大事だということがわかりました。すべての発音マスターしたいです。
困ってる外国人に話しかけてみたいです。
英語は好きなのですが話せなくて困ってました。自然と口からでるようになると楽しいですよね?(^-^)
平野 みゆき
りこさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
はい、発音は最重要です!しかも32個しかありません!是非、スパッと身につけて楽しい英語ライフを送ってくださいね^^
次回の動画もお楽しみに♪
セツコ
聞き取りが出来るか、心配!
平野 みゆき
セツコさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
kazu
ネイティブの英語は、速くて初めのわからない部分で、頭も耳もかたまってしまいます。
すぐ諦めてしまいます。
私の耳が悪いのと、勉強した事の記憶力が低いから、わからないとすぐ諦めてしまうんです。
英会話が出来たら、外国人の来られらホテルや観光地で働きたいと願ってましたが、歳取ってしまいました。還暦も過ぎて今更ながらですが、まだ諦めきれてません。
今回のアプリでゲーム感覚でやったみたいです。
平野 みゆき
kazuさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます☆
今まで躓いた経験のある方は、やはり何かまた新しく始める際に、また続かないで終わるんじゃ・・・と思う方がほとんどです。
でも、SMART Englishの生徒さん方は、周りにすでに話せるようになった先輩、そして明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
その秘密もこれから明かしていきますので、是非、「本当かなー」と疑いながら視聴して頂ければと思います!次回の動画もお楽しみに♪
カイパパ
1-勝木先生の解説が、とてもわかり易くて、ありがたいです。
2-いつでも、外国の方とフレンドリーに会話が出来たら嬉しいと思います。
3-この先も、ずっと長いお付き合いが出来ることを願います。
平野 みゆき
カイパパさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます☆
是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!
hiro
1.発音ができると英語が聞き取れることがわかりました。
2.まずは字幕なしで映画を理解できるようになりたいです。
平野 みゆき
hiroさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご覧いただきありがとうございます!
聞き取りには「耳ではなく口を鍛える」、ということがお分かりいただけて嬉しいです^^そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
引き続き目からウロコ満載の内容になっておりますので、楽しみにしていてくださいね!
Taka
1.発音がどれだけ大切かよく分かりました。聞き取れない理由もすごく納得です。それと、自分の発音が通じないことを実感しました。
2.仕事で出会った時に、会話が出来るのが目標です。
その他でも、話しかける勇気をもてるようになりたいです。
3.とても楽しく拝見しています。ありがとうございます。
平野 みゆき
Takaさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
是非、次の動画もたのしみにしていてくださいね♪
kabashima
リンキングと発音に注意すれば、ほんとに英語を聞き取れるようになり、話せるようになるかも知れませんね。
電話でアメリカ人と自由に話したい
平野 みゆき
kabashimaさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。
早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
Tamako
国内にいても海外の方と接する機会が増えているので、どんな時でも英語で自然にコミュニケーションが出来るようになりたいです。
その為には正しい発音が最も重要だと分かりましたし、それをちゃんと学習出来るツールがあるのはとても有り難いと思いました。
武田 織
Tamakoさま、こんにちは!SMART Englsih武田です。ご視聴ありがとうございます♪
そもそも英語を喋れる日本人がまだ少ないので、日常会話レベルでも英語を喋れるというだけでかなり有利になりますね。
話すにも聞くにもまずは発音が大切になってきます!勝木先生監修のもと、重要なポイントに絞って学習していきますので、しっかり身に付けることができますよ^^
次回もお楽しみにお待ちくださいませ!
yumiko
英語を苦手だから喋れないと思っていましたが違うんだ
発音が大事なんだ!とやさしく軽快な語り口調で解説して頂きやる気が沸いてきました
前回の勝木先生の歌が印象的でお皿洗いながら、電車待ちながら「hotelはriver side」と口ずさんだり「liver」を練習したり、
今回は先ずは喉に手を当てて確かめそうです
楽しいです
ためになります
希望が持てそうです
武田 織
yumikoさま、こんにちは!SMART Englsih武田です。ご視聴ありがとうございます♪
riverとliver、発音が違うだけで全然違う意味になってしまうので、実はかなり重要な部分なんですよね。
実際に触って動きを確認しながら練習するのはとても効果的なので良いですね!楽しみながら続けて頂ければ嬉しいです^^
次回もぜひご期待くださいませ!
ErikoMiyata
英語は発音が大事!自分が発音出来ると聞き取れる。
旅先で外国人に話しかけてみたいです。
今まで英語を勉強して来た事に対しての気づきが多々あり納得しました。
武田 織
ErikoMiyataさま、こんにちは!SMART Englsih武田です。ご視聴ありがとうございます♪
こちらも相手も自分の頭にない音は聞き取れません。なので、発音がとっても重要になります!
日本語においては発音を重視するということがないので、気付きにくい部分ですよね^^
まだまだ驚きの情報を公開していきますので、次回もぜひご覧くださいませ!
ヒサ
1、今まであまり発音に重点を置いてなく文法ばかり気にしていました。
恥ずかしくてハッキリと言えなかった事が英語が通じないと思い込んでいたのだと気付きまし
た。
2、海外現地の人と話したい
3、楽しくて分かりやすいのでもっと聴きたくなりました。
有難うございました。
武田 織
ヒサさま、こんにちは!SMART Englsih武田です。ご視聴ありがとうございます♪
英会話、といわれるとどうしても文法のことが先に頭に浮かんでしまいますよね!
先生のお話にもあったとおり、まずは正しい発音をマスターすることが重要なんです^^
次回の動画ではもっと詳しく解説していきますので、ぜひご覧くださいませ♪