view_headline

kr10-Lesson1

第1話
無敵の外資系流実践英会話術
あなたと同じ悩みを持つ一般視聴者が
英語の達人に徹底相談!


 

早速この科学英語ゲームアプリを駆使した、
今までにない全く新しい資系流実践英語習得術
90日践英会話を話せるようになるための
無料講座をはじめたいと思います。

はじめに断言しますが、今まで学生時代から勉強してきたのに、英語が話せなかったのはあなたのせいではありません。

通常、「言葉」を話せない人はいません。
言葉である「英語」は正しいステップで学べば学力や年令問わず、誰でも90日で日常会話レベルを話すことが可能です。

ただし、日本の英語教育で常識とされていた事では不可能です。

例えば、

単語の暗記が大事。英文法が大事。英語の聞き流しが大事。これは全て嘘なのです。

もちろん、学校で教えられたこの常識は、テストには役立ちます。しかし、「英会話を短期でマスターする」ためには大きな間違いなのです。

もちろん、まだ信じられないかもしれません。

だからこそ、この無料講座を見ることで、あなたが単なる間違いを教えられてきただけだと確信してしまうことでしょう。それでは、具体的にどんな内容をお伝えするのか?今から簡単に紹介していきましょう。

 

第1話:あなたの勉強法は間違ってない?

あなたの英語環境の現状を英語の達人が診断します。

具体的には、今まで何年も英語の勉強をしてきたのに話せるようになれていない、英会話スクールや留学、自主英語学習の経験のある一般の方5名を招待し、実際の状況を聞きながら、アプリ監修者であり外資系金融マンとして活躍してきた英語の達人「勝木龍先生」が答えていきます。

あなたに当てはまる状況の一般参加者様が必ず見つかるはずなので、それについて英語の達人がどうコメントするのか、興味深く見ていただければと思います。


第2話:英語の聞き取りの鍵は耳ではなかった

英語は速いから聞き取れないわけじゃない!
知らない単語が多いから聞き取れないわけでもありません。

短期間であなたの耳を「英語耳」に変える秘訣。

なぜ、英語が聞き取れないのか、どうすれば簡単に聞き取れるようになれるのか、その秘訣をお教えします。

わかりやすく言うと、第2話を見れば、英語の聞き取り方はこれ以外ない!と確信することになります。


第3話:脳を活かす9倍速の英会話アプリ

具体的にどうすれば実践英語を90日で話せるようになれるのか、

英会話スクールでは教えてくれない、目からウロコの貴重な実践英語術を怒涛の情報量でお送りいたします。

  • 単語を覚えなくてもいくらでも言いたいことを言う秘訣
  • 長文を無限に言えるようになる秘訣
  • 考えなくても口からパッと英語が言えるようになる秘訣

さらに、それらを脳の特性を利用して「9倍速」で習得していく脳科学アプリの活用方法、

また、自分の発音がネイティブにどう聞こえているかの「発音チェック」機能の公開と実践……などなど。

まさにメインと呼べるほど、非常に濃い内容になっておりますのでご期待ください。


第4話:90日で英会話ができる外資系流学習ステップ

次世代英会話術の秘密の全貌を公開します。

あなたは、この内容を知らないことで、今まで10年以上の時間と大きなお金を犠牲にしてきたのではないでしょうか?

逆に、この方法を知った76歳のお婆ちゃんは、90日で英語が口から出るようになり、人生を大きく変えていったのです。

それでは、具体的にどうすればよいのか?
今から、英会話講師であり、20万部以上のベストセラーを出している勝木龍先生と一緒に、第一話を見ていきましょう。


実はTOEIC900点でも、海外留学しても英語が話せるようになりません。


はじめまして。アプリ監修者の勝木龍と申します。今回、このような場で英語に興味を持っている意識の高いあなたと関われることをとても嬉しく思っています。

私自身、英語が出来るようになったおかげで、外資系の金融会社においてニューヨーク、ロンドン、東京にて10年以上を過ごしてきました。

その中で、世界中に優秀な友達ができ、本当に充実した時間を過ごすことができています。

実際、多くの人が英会話ができずに苦しんでいるのですが、英会話をマスターするのはすごくシンプルなことの積み重ねです。

確かに、何もしないで聞き流せば英語が聞こえるとか、口から出るとかいう魔法のようなものはありません。

ありませんが、しっかり正しいステップを踏んでいくことで、英語は確実に話せるようになるのです。

さらに、今なら最先端のITと脳科学を駆使することで、ほんの数年前よりも圧倒的に効率よく英会話を身につけることが可能になっています。

しかし、日本の学校での英語教育や、その辺の英会話教室の中では、昔ながらの英語教育方法が未だに残り、なかなか日常で使える英語が身につきません。

CDを聞き流すとか、英単語をひたすら覚えるとかアメリカ大統領やシェイクスピアの台本を長文読解する、などなど・・・

確かに、英語の知識を頭でっかちに積み上げていきたい人にとっては、それも一つの手かもしれません。

しかし、英語で実際に会話が出来るという点においては、意味を持たないことばかり、あなたはやらされているのです。

そのせいで、もしかしたらあなたも10年以上も英語を勉強したにも関わらず、英語が聞こえず、自信をなくしてしまっていませんか。

でも、安心してください。

もしあなたが現在、英語を思うように話せなかったり、会話が聞こえてこないのは、実践してきたことが間違っていたというだけ。

本当に英会話は、シンプルなコツとステップを踏めば、誰でも短期間で聞こえるし、話せるようになるのです。

ただ、その仕組みを教わる機会がなかなか無い、というのが現実のところ。

だからこそ、私がここであなたに英会話が短期間で出来る本質をお伝えしたいと思っています。

実際、すでに私のところで学ぶ生徒さんたちは、次々と英語が聞こえて、言いたいことが話せるようになっていきました。

下は中学生から上は76歳のお婆ちゃん、さらには90才を超えるお爺ちゃんまで。

本当に多くの方が英会話が出来るようになったおかげで人生が変わり、いまでは受講生は千人を超えました。

それでは、なぜ、あなたは10年以上英語を学んでも会話が聞き取れず、言いたいことが話せないのか?

ましてやTOEIC900点や、海外留学経験者でも英語が話せない人がいるのは何故なのか?

今回は、世間では伝えられることが無い、その秘密について、日本語と英語の違いをお伝えしています。

この映像の内容を知らないために、多くの人が無駄な時間とお金を使い、自分は英語ができない人間なんだと諦めてしまっています。

逆に、最初は無理だと思っていた私の生徒さんたちがこの方法を実践することで、90日もすれば、どんどんネイティブの会話が聞こえるようになり、言いたいことが口から出てきて、ペラペラと話せるようになっていくのです。

それでは、どうやるのか?

こちらにありますので、どうぞご覧ください。

そして、出来るところから今すぐに実践することで、当たり前に英語で海外の人と話をしてみてくださいね。

なお、記憶が9倍速になる脳科学英語ゲームの「機能解放パスワード」の公開は、「第3話」の後になっています。

これには理由があります。

英語の仕組みを理解してからアプリを使っていただいたほうがあなたの英語学習にとって「圧倒的に」効率が良いからです。

あなたにとって大事なのは、英会話の基本もわからずにゲームをする「行為」ではなく、あなたが最短距離で英語ペラペラになる「結果」のはずです。

そのためにも、最小の努力で最大の結果が出るよう、私達としてもあなたが効率よく学んでいける道筋を作る責任があります。

ですので、まずはアプリの前に、英会話を最短で上達させる方法をこちらの無料動画でお楽しみ下さい。

一部の人しか知らない外資系流「実践英会話の真髄」ですので、あなたにとって非常に価値のある動画です。

少しでも「楽しく」英語に触れてほしい、そんな気持ちを込めて徹底的に楽しく見れるように動画制作しましたので、存分に楽しんで下さい。


第1話
無敵の外資系流実践英会話術
あなたと同じ悩みを持つ一般視聴者が
英語の達人に徹底相談!

英語が身につかない理由その1:英会話スクール

  • どこも同じような英語だけ書いてあるテキストを使っていて中身がつまらない。

そして・・・・英語が身につかない理由その2:英会話教材

  • TOEICの点数が高くても話せるようになれない理由
  • 聞き流すだけで話せるようになれない理由

英語が身につかない理由その3:留学

  • 海外に25年間住んでても話せるようにならない理由
  • 単身で海外留学に行くと心が病みやすい理由

英語が身につかない理由その4:日本の義務教育

  • ヨーロッパは英語が第二外国語であるにも関わらず、中学高校の義務教育で子供は話せるようになる。
  • 義務教育で話せないもう一つの理由 世代を超えた恐ろしい悪循環
  • 日本人は優秀!英語さえ話せれば日本人が世界中で活躍できる理由
  • 外資系流で学ぶと驚くほど「実践」英語力が上がる理由

などなど、あなたの現状を英語の達人が診断します。

具体的には、今まで何年も英語の勉強をしてきたのに話せるようになれなかったという一般の方5名を招待し、実際の状況を聞きながら、アプリ監修者であり外資系金融マンとして活躍している英語の達人「勝木龍先生」と「白石剛士先生」が答えていきます。

あなた同じ悩みを持つ一般視聴者があなたの代わりに質問しています。

それについて英語の達人がどうコメントするのか、興味深く見ていただければと思います。

msd6-wp-img18button_off

今回のプロジェクトの目的は、あなたに英会話をマスターしてもらうこと。

そして、今回のプロジェクトを通じて英語ができる仲間を増やすことです。

全4回の動画で従来の英語学習法の問題点を徹底的に解明し、最短で英会話をマスターする方法をお伝えします。

世界標準語である英語を使いこなせるに越したことはないですし、英語圏が最先端を行っていることを考えると、私たち日本人全員が英語を使いこなせるようになるべきです。

そして、一人でも多くの方が英語を学び、人生の幅を大きく広げて欲しいと心から願っています。

あなたが英語ができるようになれば、友人や家族、子供にも英語を教えられるようになり、日本の未来は必ずや明るいものになります。

スイスの研究教育機関IMDが毎年発表する世界競争力ランキングによると、2015年度の時点で日本は

「企業の社会的責任」
「平均寿命」

といった指標においてそれぞれ1位ですが、「語学力(language skill)」では61か国中「60位」という、世界有数の先進国でありながら、なんとも恥ずかしい現実があります。

さらに、TOEFLの平均点数で見た場合、日本人はアジアの主要国中で「最下位」です。

つまり、日本は英語習得において世界から大きく出遅れているということなんです。

私たちはそんな日本を変えるため、英語ができる日本人を増やしたいと考えています。

そこで、あなたにはこのプロジェクトに積極的に「参加」していただきたいのです。

具体的には毎回の動画に「コメント」をしてください。

アウトプットすることで学んだことが脳にも定着しやすくなります。

さらに、コメントをいただいた方に毎回スペシャル特典をプレゼントさせていただきます。

第1回目の動画のプレゼントはこちらです!

同じような発音をしそうな英語なのに、実際には全く異なる音。
日本語でも、びょういん(病院)とびよういん 美容院)は似てるけど、意味が全然違いますね。

例えば、あなたはこの違いが言えますか? 聞き取れますか?

 river (川) と liver(肝臓) 
 think(考える) と sink(沈む) 
 hire(雇う)とfire(解雇する) 

これが分からずに、多くの日本人は

I’m thinking now. (私は考え中です。)
「アイム シンキング ナウ」
と発音しています。

すると……

「私は、いま沈んでいるところです。」 = I’m sinking now.
とネイティブには聞こえています。

そして、あなたもネイティブの言ってることがまず分からないのです。

こんな風に日本人には知られていない音の違いを聞き分けることで英会話がスムーズにできるわけです。

では、どうするのか?

その具体的なイメージと発音の方法をこの特典映像の中につめこみました。

コメントを書きこみ、こちらの特典から確認してすぐにでも発音を確認してみてください。 

ただし、聞いているだけではダメです。ぜひ、この特典動画を見て、大げさにやってみてください。

大げさにやると、口の中で音が違うのがすぐにわかります。

口の中で音が違う。 
だから感覚的にすぐに聞こえてくるのです。 

 

■それでは、LESSON1へのコメントをお願いします。

次の3つのことについてコメントしてください。

1:LESSON1の動画の学びや気付き
2:これまでの英語学習で試したこと、うまくいかなかったこと
3:勝木先生、白石剛士にメッセージがあればお願いします

3つすべてコメントくださればとてもうれしいですし、これからのコンテンツにも反映することができます。

ただ、まずは学びを復習する意味でコメントすることが大事ですので、何を書いていただいても構いません。

ぜひ、気軽な気持ちで何か書いてみてください。




Leave A Reply (1,764 comments so far)


  1. Y

    日本は語学力が低いのは知ってはいましたが、最下位に近いほどだとは思いませんでした。

    ヨーロッパでは義務教育で話せるようになってしまうなんて凄いです!

    私は皆さんと違い、英語は義務教育でしか学んでいません。


    • 平野 みゆき

      Yさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます☆
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  2. nob

    1 英語を話せない人が英語を教えているという、日本の受験のための義務教育の現状。いつになったら変わるのか?
    2 いろいろな教材を試したが、リスニングが出来ない。
    3 90日間でホントにペラペラになるのか、興味津々です。よろしくお願いいたします!


    • 平野 みゆき

      nobさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます!
      聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
      是非、次の動画もたのしみにしていてくださいね♪


  3. Hisa

    1. 今までの義務教育がいかに無駄だったかを、思い知らされました。
    2. 何度も教材を試しましたが、全く身につきませんでした。
    3.次回を楽しみにしています。


    • 名波伊織

      Hisaさま、ご視聴ありがとうございます!SMART Englishの名波です。
      義務教育が無駄だったと言われてしまうとショックですよね…。
      Hisaさまは教材を試されていたのですね!
      動画の内容を試していただいて、英語が話せるようになっていく実感を少しでも味わっていただけたら嬉しいです(^^♪
      楽しみにしてくださってありがとうございます!
      どうぞ心待ちにしていてくださいませ!


  4. Naka

    1. 今、いろいろな英会話コースの募集を見ますがその殆んどが、あなたが英語を話せないのはあなたが悪いのではなく、日本の学校教育が悪かった、
    と言っています。
    先生はその先をどの様に指導して下さるのか、何がどう違うのか勉強術ではない楽しみ術を知りたいです。
    2. 2カ月で英語がペラペラになるという謳い文句で始めたが、まだまだ道のりは遠い様です。
    3. これからの展開が楽しみです。


    • 名波伊織

      Nakaさま、こんにちは!SMART Englishの名波です。
      動画をご視聴くださいましてありがとうございます!
      そうなんです!
      お伝えしたいのは、義務教育で行っていた勉強方法が違っていたという一点なんです!
      そうですね…2カ月という短期間であっても、実際にやってみるとなかなか遠い道のりに思えてしまいますよね>< 楽しんでくださってありがとうございます! 次回の動画も、お楽しみにしていてくださいませ(^^♪


  5. 永田和正

    いかに無駄な英会話教材などをやっていたか
    わかりました。
    早くSmart Englishに参加して英会話がスムーズに出来るようになりたいです。


    • 名波伊織

      永田さま、こんにちは!SMART Englishの名波です。動画のご視聴ありがとうございます♪
      英語を話すための最短距離、これからぜひ覚えていってくださいませ!
      英会話がスムーズにできたら楽しいですよね♪
      永田さまが抱いていらっしゃるわくわくが増していく内容となっておりますので、今後の動画もぜひ楽しみにお待ちくださいませ!


  6. 勝山美保

    1.聞き流しで英会話ができない理由、納得です。
    2.義務教育14年、英会話スクールも行きました。
     聞き流しのテープも買いました。
    3.映画を字幕なしで見たいです。歌の歌詞もわかるようになりたい。観光で訪れる外国人とたくさんの会話がしたい。


    • 名波伊織

      勝山美保さま、こんばんは!SMART Englishの名波です♪
      映画に歌に会話に…目標がたくさんあって素晴らしいです!
      義務教育の他に英会話スクールに通ったり、聞き流しのテープを使用されていたこともそうですが、勝山さまは努力家な方ですね♪
      私どものSMART Englishが、勝山さまの目標達成のための後押しになれたならこれ以上嬉しいことはありません>< 次回の動画も、楽しみにしていてくださいませ!


  7. Chako

    今まで勉強してきたことが無駄だった、というのはショックです。
    どうすれば…。
    次回を楽しみにしています。


    • 名波伊織

      Chakoさまこんばんは!動画を視聴してくださいましてありがとうございます。
      SMART Englishの名波です♪
      そうですよね、突然無駄だったと言われてしまうとショックですよね…!
      しかし、これまでChakoさまが学んでこられた努力すべてが無駄になったわけではありませんので、どうぞご安心くださいませ(^^♪
      英語を話せるようになるためにはどうしたらいいのか、詳しい方法については引き続き動画でお教えしてまいりますね!
      次回を楽しみにしていてくださってありがとうございます♪


  8. kenji

    指摘されている問題点は全く同感です どんな解決方法があるのか楽しみです


    • 木村 恵

      kenjiさま、こんにちは!
      SMART English木村です。動画をご視聴いただきありがとうございます。

      第1話では聞き取るにも通じるにも発音が最重要ということがお分かり頂ければと思います。
      ネイティブの方と英語でコミュニケーションをとれるようになるための秘密も
      これから明かしていきますので、次回の動画もぜひご覧くださいね。


  9. Mo-toko

    そうなんですねー。

    凄いプレゼント!

    やれるかも!   なんか楽しみです。

    よろしくお願いします。


    • 木村 恵

      Mo-tokoさま、こんにちは!
      SMART Englsih木村です。

      「やれるかも!」というお気持ちになっていただけてとてもうれしいです!
      次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、楽しみながら学んでいきましょう。
      ぜひご期待下さいね!


  10. masa

    1.動画拝見して、やはり同じような悩みが多いことを感じました。
    2.集中して続けることが出来ず、惰性に流れてしまう。
    3.どんな解決策なのか楽しみにします。


    • 木村 恵

      masaさま、こんにちは!
      SMART Englsih木村です。動画をご視聴いただきありがとうございます。

      そうなんですよね。
      ”こんなに一生懸命勉強しているのに会話ではなかなか言葉が出てこない…”
      ”そもそもネイティブの方が話している内容が聞き取れない”など、英語を学ばれている皆さんは同じようなことで
      悩んでしまうことが多いですよね。
      そして、集中して学ぶこと・継続することも難しい。
      でも、SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
      その秘密もこれから明かしていきますので、ぜひ楽しみながらご視頂ければと思います!
      次回の動画もぜひご覧くださいませ!


  11. Pchan

    これまで、色々と英会話講座を受講してきました。
    スピードラーニングも身に付かす。
    こちらで本当に90日間で英会話がマスター出来るのか⁉️


    • 平野 みゆき

      Pchanさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます☆
      半信半疑Welcomeです!是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みをご実感ください^^次回の動画もお楽しみに♪


  12. 田上康二

    今も英語を学んでいます。
    発音もフォニックスなどで練習しています。
    でも、やっぱり聞き取れません。
    リンクワードというのがあるとか、発音しない音が出てくるとか聞きました。
    その辺がわかりません。


    • 宮澤 りこ

      田上康二さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      すでに英語習得に向けて具体的に努力しておられるんですね!素晴らしいです^^
      単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
      次回の動画もお楽しみに♪


  13. ヤマサキ

    動画をありがとうございました。
    聞き流しや、英会話教室に行っても英語が話せるようにならなかった私です。
    私には、英語が合わないのな?と思っていました。
    でも、違うのかも⁉️
    勝木先生と白石さんの今回の楽しい動画を拝見しながら、そう思いました。
    英語の文が、すんなり出てくる様になるには、どうしたら良いのでしょうか?
    次の動画も楽しみです!


    • 宮澤 りこ

      ヤマサキさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今までも英語習得に向けて具体的に努力してこられたんですね。素晴らしいですね^^
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  14. 坂本晴二

    1.英会話の勉強方法は、良く分かっていなかったと思いました。学校の英語の勉強方法でやっていました。まさに目から鱗が落ちるでした。
    2.これまで、ラジオ英会話を継続して視聴してきましたが、瞬発力アップで中々できません。
    頭の中で英作文を作る作業をするので会話が早く反応できないです。
    3.英会話の瞬発力をアップする方法を教えて下さい。


    • 宮澤 りこ

      坂本晴二さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      生きた英会話の力を身に着けたいですよね!
      実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、是非ご期待下さいね♪


  15. ゆー

    本当に話せる様になるのか半信半疑です


    • 宮澤 りこ

      ゆーさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      お気持ちわかります。そんなうまい話があるのかな?って思いますよね。
      半信半疑Welcomeです!是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みをご実感ください^^次回の動画もお楽しみに♪


  16. yako

    学校教育は、実感でした。ラジオ講座で長続きせず。英語の授業は、嫌いでしたが大丈夫でしょうか?


    • 宮澤 りこ

      yakoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今まで躓いた経験のある方は、やはり何かまた新しく始める際に、また続かないで終わるんじゃ・・・と思う方がほとんどです。でも、SMART Englishの生徒さん方は、周りにすでに話せるようになった先輩、そして明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
      その秘密もこれから明かしていきますので、是非、「本当かなー」と疑いながら視聴して頂ければと思います!次回の動画もお楽しみに♪


  17. YUKI

    今まで習ってきたことは無意味だったんだなと、改めて思いました。
    今、別の教材で英語の勉強をしているところです。それとどう違うのか、どちらが私に合っているのかを比べてみたいです。
    よろしくお願いします。


    • 宮澤 りこ

      YUKIさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      ご自分にあったスタイルを見つけていただきたいです^^
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  18. ヒロ

    楽しく覚えて行きたいです


    • 宮澤 りこ

      ヒロさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      第1話では聞き取るにも通じるにも発音が最重要ということがお分かり頂ければと思います。引き続き楽しんでご視聴くださいね!


  19. Tomo

    発音の壁があるので(L,Rとか)、まだまだ難しくこんじます。


    • 宮澤 りこ

      Tomoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪次回の動画もお楽しみに!


  20. HIROSHI

    1.英語が世界で一番簡単な言語と言う事で気持ちが楽になりました。頑張れそうです。
    2.英語教材を購入して勉強するも結果が出ず長続きしなかった。
    3.楽しく覚えて行きたいと思います。
    よろしくお願いいたします。


    • 宮澤 りこ

      HIROSHIさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      英語に対してポジティブな気持ちになっていただけたようで嬉しいです^^
      次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、是非ご期待下さいね!


  21. km

    学校の英語の授業は受験のためだから何年も勉強してているのに全く会話が出来ないのですね。納得しました。


    • 宮澤 りこ

      kmさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  22. yumiko

    英語のハードルが少し下がりましたが、でもやっぱり発音の壁はありますよね。
    頑張りたい気持ちの人もかなり多いと思いますが持続するのか不安もあります。


    • 宮澤 りこ

      yumikoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください。
      実際の教室では、皆さん、大げさに、踊りながら(体を動かしながら)練習しています^^そうすると習得も早いようですよ!
      次回の動画もお楽しみに♪


  23. shaky

    Listeningができないので会話が進まなくなってしまう。Listeningを強化する効果的な訓練法がありますか。


    • 宮澤 りこ

      shakyさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  24. saa

    1.日本の義務教育は受験の為ということは身に染みて感じています。会話、コミュニケーションに繋がるようなことはしてこなかったし、アウトプットできる場がなく、テスト前に詰め込みテストが終われば忘れることの繰り返しだった。
    勉強術ではなく楽しみ術を楽しみにしています。

    2.単語がわかっても文にできず会話ができない。
    うまく話せないから話すことが怖い。

    3.楽しく確実に学べること、実践に繋がり英語でのコミュニケーションができるようになることを期待しています。


    • 宮澤 りこ

      saaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      楽しみ術、ぜひ一緒に体験していただきたいです^^
      日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも大丈夫ですよ。正しい発音を身につければ子音もマスターできますから、是非頑張ってくださいね!そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
      次回の動画もお楽しみに☆


  25. TK

    90日間で身に付く勉強方法を早く知りたいです!


    • 宮澤 りこ

      TKさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      第1話では聞き取るにも通じるにも発音が最重要ということがお分かり頂ければと思います。引き続き楽しんでご視聴くださいね!


  26. ten

    1、英語が世界一簡単な言語だということ。敷居が少し下がった気がして まだ頑張れそうだと思えます。

    2、通販の英語教材、話せるようになる気がしない
    3、前向きで楽しく学習出来る方法を期待しています。


    • 宮澤 りこ

      tenさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      英語に対して積極的な見方になれたようで嬉しいです^^
      次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、是非ご期待下さいね!


  27. Taka

    1.学校の授業は、試験の為とのこと、すごく納得できます。
    2.英語のCD、教材を試しましたが、飽きてしまい続きませんでした。
    3.楽しく学べるようにお願い致します。


    • 宮澤 りこ

      Takaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      ぜひ楽しく生きた英語を身につけましょう!
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  28. yuu

    1、単語やらない、文法やらない、発
    音記号やらない…学校では逆にこれらばかりやっています。
    それでも90日で身につくなんて驚きました。
    2、内容を理解できない英会話CDは眠くなります…
    3、次の動画が早くみたいです


    • 宮澤 りこ

      yuuさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆


  29. リンリン

    何年勉強しても話せない英語。どのようにしたら話せるようになるのか知りたいです。


    • 宮澤 りこ

      リンリンさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      第1話では聞き取りには「耳ではなく口を鍛える」、ということがお分かりいただければ嬉しいです^^そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
      引き続き目からウロコ満載の内容になっておりますので、楽しみにしていてくださいね!


  30. aya

    1.英語が簡単な言語と思いませんでした。
    2.英語が覚えられません。
    3.分かりやすい英語をよろしくお願いします。


    • 宮澤 りこ

      ayaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      コツが分かれば、英語に対して感じている壁も低くなりますよ♪
      また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  31. Cat mama

    1.つい、読み書きを優先してしまうのが敗因ですね
    2.英語目的でgospelを歌っていますが、会話は出来るようにはなりません
    3.アメリカ人の友人(日本語で会話してました)が母国に戻りメールを英語でくれます(T ^ T)
    つい、翻訳ソフトを使ってしまう私でも、何とかなりますか?


    • 宮澤 りこ

      Cat mamaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      アメリカ人のご友人がいらっしゃって、英語に接する機会があるんですね!良いですね♪ぜひ英会話できるように頑張りましょう!
      そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆


  32. まぁちゃん

    1.英会話 あるある経験です。
    教科書にそって 授業を進めていました。

    2.英会話スクール 聞き流しも しました。
    聞き流しは 多少聞こえるようになるけれども
    話すことは出来ませんでした。

    3.今までと違う方法での習得楽しみです。
    聴力が悪いですが 大丈夫でしょうか?


    • 宮澤 りこ

      まぁちゃんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今までも英語習得に向けて具体的に努力してこられたんですね。素晴らしいです^^
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  33. Akemi Kawano

    1:Lesson1の動画を見て、日本の義務教育での英語学習は、試験(受験)や英語科目成績評価の為の勉強で全く英会話出来ないのは、以前から気付いていたのですが…再認識できました。
    とても残念です!!
    2:英単語帳やリスニング教材を買ってやり始めても、飽きて長続きせず挫折。
    3:50半ばで物忘れも多くなってきてますが、英語は話せるようになるのでしょうか?


    • 宮澤 りこ

      Akemi Kawanoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      年齢にかかわらず、やってみようという意欲がある時点で大丈夫です^^一緒に頑張りましょう!
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  34. 佐々木智恵

    1、みなさんも私と同じだった、2、難しい、3、よろしくお願いいたします、


    • 宮澤 りこ

      佐々木智恵さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今回の動画で、どうしてうまくいかなかったんだろう…という疑問が解決できたのではないでしょうか?
      次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、是非ご期待下さいね!


  35. hiroshi

    1.確かに学校の英語では、英会話はできないと思う。

    2.教材を購入したが、最後までできなかった。

    3.よろしくお願いいたします。


    • 宮澤 りこ

      hiroshiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。是非、次の動画もたのしみにしていてくださいね♪


  36. Kanyu

    今まで色々な学習方を試しましたが、自分が納得できるレベルになりません。英語力だけでなく、そんな自分自身にも自信がなくなってしまっています。


    • 宮澤 りこ

      Kanyuさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      ご心配されないでください^^全然だめ、と気がつかれたのでしたら、そこがスタート地点です♪すでにこの動画をご覧になったことがその証拠です^^
      SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです。やることも決まっていますので、それをキチンとやれば必ず英語が話せるようになります☆次回もお楽しみに^^


  37. satoko

    スクールに通ったり本を読んだりしましたが、簡単な会話しかできません。
    楽しく飽きずに続けられる方法を知りたいです。


    • 宮澤 りこ

      satokoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今までも英語習得に向けて努力してこられたんですね。素晴らしいです^^
      SMART Englishの生徒さん方は、周りにすでに話せるようになった先輩、そして明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
      その秘密もこれから明かしていきますので、是非、「本当かなー」と疑いながら視聴して頂ければと思います!次回の動画もお楽しみに♪


  38. Nami

    何年やっても会話が出来ない。諦めて続かないので違う方法で勉強してみたい。次回の講義に期待しています。


    • 宮澤 りこ

      Namiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      今まで躓いた経験のある方は、やはり何かまた新しく始める際に、また続かないで終わるんじゃ・・・と思う方がほとんどです。でも、SMART Englishの生徒さん方は、周りにすでに話せるようになった先輩、そして明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
      その秘密もこれから明かしていきますので、是非、「本当かなー」と疑いながら視聴して頂ければと思います!次回の動画もお楽しみに♪


  39. Makoto Yamasaki

    1.面白そうだと思いました!
    2.教材で勉強してました。
    3.たいへん興味があります。


    • 宮澤 りこ

      Makoto Yamasakiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      興味を持っていただき嬉しいです^^
      次回以降もまだまだ目からウロコのお話ばかりですので、是非ご期待下さいね!


  40. TAKA

    1. ここまではよくある今までのやり方ではダメですよ、という内容なので、他の教材とどう違うのか興味あります。

    2. 正直、やる気かも…長続きしないんです。ゲームは毎日やれるんですけど。

    3. よろしくお願いします


    • 宮澤 りこ

      TAKAさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      なんでもそうですが、学習の一番の敵は継続できないことです。継続できない一番の理由は、不安です。これを続けても話せるようになれないんじゃないか?そう思いながらする学習ほど不安ですよね?
      でも大丈夫です。SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです。やることも決まっていますので、それをキチンとやれば必ず英語が話せるようになります☆次回もお楽しみに^^


  41. Emi

    義務教育で学んできたものが全てムダといわれると相当ショックです。が、現実ですね。
    私は卒業してからの学びで多少身に付いているとは思いますが、これから3ヶ月をかなり楽しみにしています。


    • 宮澤 りこ

      Emiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      是非続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!


  42. あこまま

    1,学習法にも、様々な(当り前でない)側面があるという事実を知りました。

    2,仕事他諸々で日々時間に追われる中、トライする気持ちを継続出来ず…でした。

    3,人生の様々な荒波を乗り越えて?現在を迎えています。伸び代は未だ未だある…をパワーの源として、これまでの人生で一番の後悔である、「英語がしゃべれない」自分の現状を打破したいう思いが高まったタイミングでの、今回の出会いに感謝いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


    • 宮澤 りこ

      あこままさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      ちょうどお気持ちが高まったところで出会たこと、私たちも光栄です^^
      SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです。やることも決まっていますので、それをキチンとやれば必ず英語が話せるようになります☆次回もお楽しみに^^


  43. Itoden

    1.先生のおっしゃっていること、最近の英語学習で言われ始めているのでよくわかりますが、
      実際にどのような方法が効果があるのかがわかりません。

    2.聞き流し、ドラマを見ながらの学習、毎日1フレーズずつの学習など


    • 宮澤 りこ

      Itodenさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      今後の動画では、覚えたフレーズを忘れない方法も出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  44. Ryoko Katsuda

    2. やはり、第二言語で英語を教える「TESL」の修士号を持つ、ネイティブの先生に興味深い内容を教えていただくことが大切だったんだと思います。そして英語がはなせるようになりました。それで上手くいきました。
    3. 今はどのようにノンネイティブの私が英語を教えたら良いのかを捜しています。勝木先生、白石先生どうかよろしくお願い致します


    • 宮澤 りこ

      Ryoko Katsudaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      第1話では聞き取るにも通じるにも発音が最重要ということがお分かり頂ければと思います。引き続き楽しんでご視聴くださいね!


  45. nobu

    日本人は発音を気にして会話できない、ということを挙げ、発音なんて気にせず、どんどん話せという教えもあります。そもそも相手に意味が伝わっていなければ、会話が成立しません。今後、発音についての教えが楽しみです。


    • 宮澤 りこ

      nobuさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
      また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!


  46. ばばさん

    英語が話せたらの思いで、現在に至っています。 連れ合いを亡くし子供たちもそれぞれ家庭を
    それまでもいろいろ教材で身につけたいと求めたものの長続きせず積読で終わっています。
    凝りもせず又、始めたいと飛びつきましたが、LINEでは、字が小さくて読みづらく今パソコンでコメントしてます。若い方のようにはいきません、90日では叶いませんが自分の楽しみとして少しでも喜びになれるよう精進したいと思っています。
    健康で続けられますように。


    • 宮澤 りこ

      ばばさんさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      一人のお時間を有効に活用しようとする、ポジティブな姿勢が素晴らしいです^^
      今まで躓いた経験のある方は、やはり何かまた新しく始める際に、また続かないで終わるんじゃ・・・と思う方がほとんどです。でも、SMART Englishの生徒さん方は、周りにすでに話せるようになった先輩、そして明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです^^
      その秘密もこれから明かしていきますので、是非、「本当かなー」と疑いながら視聴して頂ければと思います!次回の動画もお楽しみに♪


  47. Ryoko Katsuda

    やはり、英語の構成を知り、発音のいろはを知り「フォニックス」、英語を使う環境で練習する事が大切だと思いました。


    • 宮澤 りこ

      Ryoko Katsudaさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪次回の動画もお楽しみに!


  48. メイコ

    1.これまでやってきた事では話せるようにはならない。ではどうしたら話せるようになるのか、興味津々です。

    2.聞くだけ、をやってみましたが続きませんでした。いくら聞いても、海外に行くと相手の言葉が全くわからなかった。

    3.話せるようになれれば嬉しいです。


    • 宮澤 りこ

      メイコさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      第1話では聞き取りには「耳ではなく口を鍛える」、ということがお分かりいただければと思います^^そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
      引き続き目からウロコ満載の内容になっておりますので、楽しみにしていてくださいね!


  49. あいたろ

    私は高校の時、英語の先生に笑われた事から英語を人前で話すのが嫌になりました。
    それから40年近く経ちましたが、中学に入った娘と一緒に英語で楽しく会話できるようになりたいと思います。


    • 宮澤 りこ

      あいたろさま、コミュニケーション!SMART Englishの宮澤です。ご視聴ありがとうございます♪
      トラウマがあった中、もう一度英語に向き合われたその姿勢が素晴らしいです^^ぜひ娘さんと楽しく英会話していただきたいです!
      SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです。やることも決まっていますので、それをキチンとやれば必ず英語が話せるようになります☆次回もお楽しみに^^


  50. tAKA

    1.皆さん、英語をしゃべるのに苦労されてるのを観て同感と思いました。
    2.最初は、やるぞと燃えていても続かない。毎回、それの連続です。
    3.やっぱり英語が話せるようになりたいです。
    続けられるハウツーを知りたいです。


    • 平野 みゆき

      tAKAさま、こんにちは!SMART Englishの平野です。ご視聴ありがとうございます♪
      なんでもそうですが、学習の一番の敵は継続できないことです。継続できない一番の理由は、不安です。これを続けても話せるようになれないんじゃないか?そう思いながらする学習ほど不安ですよね?
      でも大丈夫です。SMART Englishは明確に決まっているゴールがあるので、やる気がとても続きやすいんです。
      やることも決まっていますので、それをキチンとやれば必ず英語が話せるようになります☆次回もお楽しみに^^

      勝木先生プロフィール 白石先生プロフィール