
7日間チャレンジ
スケジュール
※講義は後日も見れます。チャレンジは途中からでも参加可能!
はじめまして。勝木龍と申します。
私自身、英語が出来るようになったおかげで、外資系の金融会社においてニューヨーク、ロンドン、東京にて10年以上を過ごしてきました。その中で、世界中に優秀な友達ができ、本当に充実した時間を過ごすことができています。
実際、多くの人が英会話ができずに苦しんでいますが、英会話をマスターするのは非常にシンプルです。とはいえ、何もしないで聞き流せば英語が聞こえるとか、口から出るとかいう魔法のようなものはありません。
しっかり正しいステップを踏んでいくことで、英語は確実に話せるようになるのです。
さらに、今なら最先端のITと脳科学を駆使することで、ほんの数年前よりも圧倒的に効率よく英会話を身につけることが可能になっています。
しかし、もし、今、あなたが英会話ができなくても、それはあなたのせいではないのです。
なぜなら、テストに答えさせるだけで英会話が出来るように作られていないからです。だから、どれだけ日本の学校での英語教育を受けても、英会話が出来るようにならないのが当たり前なのです。
また、英会話教室にいっても、CDを聞き流すとか、英単語をひたすら覚えるとかアメリカ大統領やシェイクスピアの台本を長文読解する、などなど・・・。英語で実際に会話が出来るという点においては、意味を持たないことばかり、あなたはやらされている。だから話せなかっただけなのです。
本当にシンプルなコツとステップを踏めば、英会話は誰でも短期間で聞こえるし、話せるようになるのです。
実際、すでに私のところで学ぶ生徒さんたちは、次々と英語が聞こえて、言いたいことが話せるようになっていきました。
医学部の教授から、下は中学生から上は76歳のお婆ちゃん、さらには90才を超えるお爺ちゃんまで。本当に多くの方が英会話が出来るようになったおかげで人生が変わり、いまでは受講生は千人を超えました。
それでは、なぜ、あなたは10年以上英語を学んでも会話が聞き取れず、言いたいことが話せないのか?ましてやTOEIC900点や、海外留学経験者でも英語が話せない人がいるのは何故なのか?
それは、授業1のテーマである
ということを知らなかっただけです。この授業の内容を知らないために、多くの人が無駄な時間とお金を使い、自分は英語ができない人間なんだと諦めてしまっています。
逆に、最初は無理だと思っていた私の生徒さんたちがこの方法を実践することで、どんどんネイティブの会話が聞こえるようになり、言いたいことが口から出てきて、ペラペラと話せるようになっていくのです。
それでは、どうやるのか?
こちらにありますので、どうぞご覧ください。
ただ、まずは学びを復習する意味でコメントすることが大事ですので、何を書いていただいても構いません。
ぜひ、気軽な気持ちで何か書いてみて、すぐに追加の発音授業を受け取り、チャレンジに参加してください。
確実に効果を実感できるので、必ず実践してくださいね!

ゆき
とても分かりやすく楽しく拝聴しました。しっかり発音出来て通じる英会話が出来る様になりたいです。今後の授業が楽しみです
木村 恵
ゆきさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
発音が出来るようになりたいという目標、素敵ですね!発音練習は恥ずかしがらず少しオーバーに、が早く正しい発音をマスターするコツです。動画で先生がされていたように、ぜひイメージで理解しながら、大げさに練習してみてくださいね。すると、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになりますよ。次回の動画もお楽しみに!
pychan
発音!!しっかりやんないと通じない、はわかっていましたが、ちゃんと習う機会をつくれませんでした 取り組んでみたいと思いました
木村 恵
pychanさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんです。英会話ではとにかく発音が最重要なんです!ぜひ恥ずかしがらずに大げさに、繰り返し練習することで正しい発音をぐっと身体にしみこませてくださいね。次回もどうぞご覧くださいませ。
桑田 潤一
素晴らしい!目からうろこの授業内容でした。
木村 恵
桑田 潤一さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
動画をお楽しみいただけて光栄です。苦手意識を持たれてしまいがちな英会話もこうしてアプローチを変えてみるとなんだかワクワクしますよね^^ぜひ続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!
藤田
発音の重要性を知りました。
全然、外国人の発音が違うと分かりました。
木村 恵
藤田さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
英会話をマスターするためにはまずはたくさんの文法や単語を詰め込まなくてはならないイメージがありますが、実は違うんですよね。せっかくですから、楽しく効果的に学んで英語ですらすらコミュニケーションが取れるようになりましょう!次回もお楽しみに。
えつこ
発音が大切なことはわかっていましたが、恥ずかしいが先に立ち、なかなかうまくいきませんでした。楽しみに視聴したいです
木村 恵
えつこさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
なんとなく発音練習やネイティブっぽい発音は恥ずかしい、と感じられている方も多いと思うのですが、その気持ちを払拭できるかどうかはとても大切です!少し大げさに、体を動かしながら練習すると習得も早いようですよ。ぜひ楽しみながら発音をマスターしてくださいね。次回もどうぞお楽しみに。
ナオポポ
色々なオンライン英会話を試したのですが、話せるようになってません。
発音32個とリンキング26個を覚えて話せるようになりたいです。
木村 恵
ナオポポさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
長い間、貴重な時間やお金をかけて頑張って学んだのに、いつまでたっても話せるようにならないなんて、なんだかもったいないですよね。ちゃんと話せて聞き取れる力を身につけるためには「学ぶ方法」も大切なんです。SMART Englsihなら効果的・効率的に最短距離で英会話を習得出来ますよ。その秘密はぜひこの後の動画でご確認くださいませ。
中本 邦子
勝木先生のテンポの良いレッスンに引き込まれていきます。どんどん新しい事が学べそうで、早く次を聞きたいという気持ちになりました。リンキングは楽しいです。26個も教えて戴けるのですね。嬉しいです。
次のレッスンを楽しみにしております。
宮澤 りこ
中本 邦子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
楽しいと思っていただけて嬉しいです^^
学校では教わらなかったリンキング、実は子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実。是非リンキングをマスターしてくださいね!
次回もお楽しみに☆
下町澄子
語尾を大袈裟にちゃんと発音しないと、日本語にしたらあんなふうに聞こえるのかと、面白かった。
宮澤 りこ
下町澄子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも大丈夫ですよ。正しい発音を身につければ子音もマスターできますから、是非頑張ってくださいね!
次回の動画もお楽しみに☆
Eri
すごい見入ってしまいました。
リンキングというこ言葉じたいが初めて聞きました。
無料でコツを掴める方法を教えてくださってありがとうございました 二話目のお話もとても楽しみです。
宮澤 りこ
Eriさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです。単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
次回の動画もお楽しみに♪
とみー
発音とリンキングは学校英語で一番おろそかになっていたところですね。
これからのチャレンジとても楽しみにしています。
宮澤 りこ
とみーさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうですね、32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!聞き取りも簡単になってきます。早く英語をマスターしてペラペラな自分に酔って楽しんでくださいね!
次回もお楽しみに☆
渡邉すず子
楽しい講義有り難うございました。早速発音を実践しました。質問です。“r”の発音で、舌を巻くと有りましたが、その時、舌は上顎に付いていますか?
スマホで拝見しているのですが、画面の拡大が出来ないです。
宮澤 りこ
渡邉すず子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
さっそく一緒に発音の練習をしていただけたようで嬉しいです^^
画面越しだと、細かいニュアンスって難しいですよね。
実は、自分の発音が合ってるかどうか分かる方法があるんです。その秘密は第3話で公開しますのでお楽しみに!
Tom
動画を拝見して、発音がマスターできそうな気がしてきました。
宮澤 りこ
Tomさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです。聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。
しかも32個しかありません!是非、スパッと身につけて楽しい英語ライフを送ってくださいね^^次回の動画もお楽しみに♪
大谷稚彦
この講義で一番自分の頭の中に残ったのは、自分かうまく発音出来ない
単語や言葉はいつまで経っても相手に伝わらないし またそれとは逆に
相手の話しが聞き取れない事の繰り返しになってしまう、意味が良く分かりました
宮澤 りこ
大谷稚彦さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです。聞き取りには「耳ではなく口を鍛える」、ということがお分かりいただけて嬉しいです^^そうすると本当にスラスラ聞こえてくるんです♪
引き続き目からウロコ満載の内容になっておりますので、楽しみにしていてくださいね!
tacorice
さっそくカンペ帳作りました
話す機会はないので一人ツッコミですが笑笑
お弁当が出来たりなど意識する事なく独り言で出るようになるまで続けたいと思います
楽しいから早く次も視聴したいです
宮澤 りこ
tacoriceさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
さっそく行動されていて素晴らしいです^^
そしてなによりも、楽しいという気持ちを持っていただけて嬉しく感じています。
英語を身に着けるうえで一番大切なことですよね。
ステップごとに解説していきますので、次回の動画も楽しみにしていてくださいね♪
立花睦子
恥ずかしがらず大袈裟に発音するのが良いのですね~
宮澤 りこ
立花睦子さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです。発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください。
実際の教室では、皆さん、大げさに、踊りながら(体を動かしながら)練習しています^^そうすると習得も早いようですよ!
次回の動画も楽しみに♪
Miko
今は小学校でもフォニックスを学び、評価にも、話す、聞く、読む、書くの4つの技能のテストがあります。
昭和生まれだけが、この状況に直面してますね。英検3級に殆どは受かります。
宮澤 りこ
Mikoさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
実践で使える英語、教科書でも教えてほしかったですよね…。
でも今からでも遅くありません!
聞き取りたいなら口を鍛える!です。そうすると英語がとても身近な存在として感じるようになります。それだからこそ、生徒さん皆がペラペラになっていってしまうのです!次回以降も目からウロコのお話満載ですので、是非ご期待下さいね☆
てつ
発音はかなり意識していますが、なかなかペラペラになりません。これからの授業が楽しみです。
宮澤 りこ
てつさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
正確な発音を一度身につけてしまえば、自転車といっしょで、ブランクがあっても出来てしまいます。それくらい、発音ができるというのは重要な事です。
また、覚えたフレーズを忘れない方法もこのあと出てきますので、お楽しみにしていてくださいね!
匿名
リンキング知りたいです
宮澤 りこ
匿名さま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
単語と単語が繋がると変わってしまうリンキング。知らないと非常に厄介なのですが、体系立ててしまえば26個しかありません。それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!
次回の動画もお楽しみに♪
ビタミンD
自分で発音してみるのが大事ということが分かりました!
宮澤 りこ
ビタミンDさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです、実は聞き取るには口の訓練が不可欠なんです!それに気づいてしまえば英語習得は非常に近道になります。
発音練習はちょっと恥ずかしい、その感情を振り切って練習してみてください^^ 大げさに練習するくらいで、日常的にちょうどいい塩梅で発音ができるようになります♪次回の動画もお楽しみに!
セコイア
いろんな方法に取り組んできて、自分がまったく聞き取れていない だからもちろん話せない
英語は簡単な言語 とは!
一番難しい!とずっと思ってきました。次が楽しみです。
木村 恵
セコイアさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
長い間、貴重な時間やお金をかけて頑張って学んだのに、実際の場面では話せないし聞き取れないままなんてもったいないですよね。これからは、ネイティブの方とも笑顔で会話を楽しめるような力を身につけましょう!楽しみながらしっかりと英会話を習得できる秘密はこの後どんどんご紹介して参りますので、どうぞご期待くださいね。次回もお楽しみに。
MIKIKO.M
街頭でリンキングのワラビカフィーで返答の映像に楽しさを感じました。身につける数も少ない事にもワクワク感か有ります。
木村 恵
MIKIKO.Mさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんです。英会話習得となるとなんだか大変そう・・・というイメージが強いかと思いますが、実は32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧です!意外と少ない数でゴールが近くに感じられますよね。でも、発音をマスターすれば、聞き取りもぐっと簡単になってきますよ。次回もお楽しみに。
Natsu05
英語の勉強をしていて、リンキングや発音は後から身に付いてくるものと思っていました。早急に取り掛かりたいです。
木村 恵
Natsu05さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
英会話では聞き取るにも通じるにもまずは発音が最重要!なんですよね。発音をしっかりとマスターすることで英語でのコミュニケーションがスムーズに取れるようになりますよ。このあともどんどん目からウロコの内容をお伝えして参りますので、ぜひご覧くださいませ。
Shibue Yoriko
勝木先生のレッスンは、いつも楽しいです。英語の発音が大事なのはよく分かりました。自分の発音が正しく出来ていないとネイティブに通じ無いのもよく分かりました。rとlの発音の違いも気を付けないと伝わら無いし、リンキングも知らないと聞き取れないですね。勝木先生の發音レッスンは、いつも楽しいです。宜しくお願い致します
英語と日本語の違いも良く分かりました。英語は、世界一簡単な言語なのですね。
木村 恵
Shibue Yorikoさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
これまでの方法ではなぜ英会話をなかなか習得出来なかったのか、英語と日本語の違いなどをもとに整理してとらえると、ポイントがつかめてすっきりしますよね^^今回「発音が大切」と気づかれたのですから、これからは効果的・効率的に本当に役立つ英会話を学んでいただけますよ!一緒に楽しく学んでいきましょう。次回もどうぞお楽しみに!
Kayoko Takahira
ハウバラコーヒーは衝撃的でした
本当に全員に通じるんですね ちょっと笑えましたけど…
納得です
木村 恵
Kayoko Takahiraさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
カタカナ英語でもすんなり通じてしまうなんて驚きですよね!こうした実践的なコツはなかなか学ぶ機会がなかったかと思いますが、知っているのと知らないのでは大違いなんですよ。ぜひマスターしてくださいね!次回もお楽しみに。
さやか
勝木先生はじめまして
素晴らしくわかり易い講義ですっかり引き込まれました。
次が楽しみです。
木村 恵
さやかさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
わかりやすいと感じていただけて光栄です。なんとなく難しそうに感じられる英会話もこうしてひも解いていくとなんだか楽しく感じられますよね。楽しい感覚を持っての学習は、SMART Englsihで大切にしていることです^^楽しいからこそ続けられるんですよね。ぜひ続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!
AYAKO.H
衝撃的なお話しと納得を得られた事で、もう一度頑張ってみる気持ちになりました。
自分で発音してみるのが超大事❗️リンキングという言葉は初めて聞きましたが、これからの講義がとても楽しみ。
木村 恵
AYAKO.Hさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
発音一つを学ぶにしてもいくつかポイントがあるので、整理して学ぶことでとても効率よく身につけていただけますよ。実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実ですので、知っているのと知らないのでは大違いなんですよ。ぜひマスターしてくださいね!
AYAKO.H
衝撃的なお話しと納得を得られた事で、もう一度頑張ってみる気持ちになりました。
自分で発音してみるのが超大事❗️リンキングという言葉は初めて聞きましたが、これからの講義がとても楽しみになりました。
木村 恵
AYAKO.Hさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
せっかく英語を学ぶなら、ちゃんと話せて聞き取れる、ネイティブの方とも会話を楽しめるような力を身につけましょう。その第一歩として正しい発音を習得することはとても大切なんです。SMART Englsihなら効果的・効率的に最短距離で英会話を習得出来ますよ。その秘密はぜひこの後の動画でご確認くださいませ。次回もお楽しみに!
sekimzu
フレーズを紙に書いていれておく。みて話す。くりかえし体で覚える。発音は大袈裟に。いいですね。
木村 恵
sekimzuさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
くりかえし体で覚える、というところがポイントですよね。文字や記号で説明されるとピンとこない発音もイメージでとらえるとわかりやすい気がしませんか^^ぜひ楽しみながら発音をマスターしてくださいね。次回もどうぞお楽しみに。
西井戸美紀
リンキングが、解らなければ聞き取れない事が凄く理解出来ました。発音が違うだけで、全く別の意味になってしまうので、発音はとても重要ですね。
木村 恵
西井戸美紀さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんです。英語は音で伝える言語なので正しく発音することがとにかく大切なんですよね。恥ずかしがらずに大げさに繰り返し練習することで発音をぐっと身体にしみこませてくださいね。次回もどうぞご覧くださいませ。
伊藤昇
藤木先生の講義はとても分かりやすいです、単語同士を繋げるリンキングそのものが理解できませんでしたが、非常に勉強になりました。 有難うございました。
木村 恵
伊藤昇さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
単語と単語が繋がると全く変わってしまうリンキングは存在を知らないと結構厄介なんですよね。でも、ネイティブの日常会話ではよく使われますので、知っているのと知らないのでは大違いなんですよ。引き続き楽しんでご視聴くださいね!!
遠藤明
仕事をリタイアして、78才から1年半位ユーチュウブの英会話をかなりの数の番組をを熱心に見て練習っしてきましたが、どうしてもネイテブの会話が早すぎるのと、何を言っているのか聞き取れません。短い会話のフレーズは聞き取れたり、真似したりは出来るのですが、ちょっとでも長い会話が全然聞き取ることができません。
英会話は発音が最重要と言うこと、勝木先生の話に一人で納得しております。
英語は語順だと思い、簡単日常会話のフレーズの聞き流しを中心にやって来ましたが、どうしても聞き取れなくて挫折しそうです。
第二回目以降を楽しみしております。
木村 恵
遠藤明さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
聞き取りが難しいと感じられている方は多くいらっしゃいますよ。たいてい、中途半端な聞き取りは自分の知っている単語だけを一部だけ聞き取るというケースが多いようです。でもご安心ください。発音をマスターすればすべての音がスラスラ聞こえて来るようになりますよ。次回以降も英会話に対する苦手意識が「楽しそう」「出来そう」になるコツが満載です。ぜひご覧くださいね。
いっちゃん
発音が大事 恥ずかしがらないで大げさに声を出す とてもためになりました 楽しく講座を見ました 有り難うございます
木村 恵
いっちゃんさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんです、実は英会話では聞き取るにも通じるにも発音、つまり口の訓練が不可欠なんです!そして少し大げさに身体を動かしながら練習することで早く正しい発音を身につけることが出来ますよ。ぜひイメージで理解しながら楽しく練習してくださいね。次回もお楽しみに!
じん
発音が1番大事とは思わなかった。
できるだけ簡単に楽しく英語が上達すればいいなと思っている。
木村 恵
じんさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
せっかく英語を学ぶなら、楽しみながら日々手ごたえを感じつつマスターしたいですよね。楽しい感覚を持っての学習は、SMART Englsihで大切にしていることです^^楽しいからこそ続けられるんですよね。ぜひ続きの動画をご覧いただき、SMART Englishの学びの仕組みを実感いただきたいと思います。次回もお楽しみに!
たか
リンキングは下流社会の簡略言葉ではないのですか?ハイソサエティでも日常的につかわれているのでしょうか?KINGイングリッシュではまだ少ないということはないのでしょうか。
木村 恵
たかさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうですね。ネイティブの会話ははやいので、リンキングは日常会話や海外映画・ドラマなどでもよく登場しますよ。そのため、リンキングをマスターすることで英会話の聞き取りがぐっと楽になります。32の発音と合わせてぜひ習得してくださいね。次回もお楽しみに!
加藤 泰正
◯舌や歯の位置をかえたり大げさに発音する事で、正し発音が覚えやすいです。
◯リンキングは覚えてしまえば、聞けそうです。
木村 恵
加藤 泰正さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
「正しい発音は大げさに!」が大切なんですよね。少しオーバーに練習をすることで、早く正しい発音を身につけることが出来ますよ。実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。これを知っているのと知らないのでは大違いなんですよ。ぜひマスターしてくださいね!次回もお楽しみに。
下町澄子
最後の文字を大袈裟に、ちゃんと発音しないと変に聞こえるのが面白かった。
木村 恵
下町澄子さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんですよね。なんとなく最後の子音を言わないくらいのほうがネイティブっぽいと感じらていた方も多いかも知れませんが、実は聞き取れていなかっただけなんですよね。このように英会話習得にはいくつか大切なポイントがあるんです。このあとも一緒に楽しみながら学んで行きましょう。次回もお楽しみに!
匿名
発音32、リンキング26個が早く知りたいです
木村 恵
こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧とわかると、ゴールがはっきりとして、近くに感じられますよね。実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。でも知らないだけでネイティブの英会話が早く聞こえてしまうのも事実ですので、知っているのと知らないのでは大違いなんですよ。ぜひマスターしてくださいね!次回もお楽しみに。
Tama
発音は学生時代にやってなかったし、恥ずかしいというのもありましたね。今でこそグローバルな世の中ですが、昔はカッコつけみたいな目で見られましたもんね。
カッコいい発音が出来るよう頑張りたいですね。
木村 恵
Tamaさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
お気持ちわかります!なんとなく発音練習やネイティブっぽい発音は恥ずかしい、と感じられている方も多いと思うのですが、その気持ちを払拭できるかどうかはとても大切です。少し大げさに、体を動かしながら練習すると習得も早いようですよ。ぜひ楽しみながら発音をマスターしてくださいね。次回もどうぞお楽しみに。
YOKO KUBOTA
こんにちは。授業1の動画を見せて頂いて衝撃でした。本当にその通りだと感じたからです。私が何年も学校で勉強してきた時間は何だったのか、無駄ではないにしろ、話せるための近道があったはずなのに。それを知らないで過ごしてきたことが本当に残念でなりません。失った時間は取り戻せないので、これからの勝木先生の授業のの時間を大切に使っていきます。
木村 恵
YOKO KUBOTAさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
せっかく英語を学ぶなら、教科書を読んで終わり、単語を書いて終わりではなく、ちゃんと話せて聞き取れる、ネイティブの方とも会話を楽しめるような力を身につけたいですよね。SMART Englsihでは日常のコミュニケーションが円滑に行える、本当に即役に立つ英会話を習得出来ますよ。楽しみながら学べる内容満載となっておりますので、ぜひ続きの動画もご覧くださいませ。
tana
目からウロコのわかりやすくあっという間の講義でした。
もうすでに楽しくなってきました。次回が楽しみです。
木村 恵
tanaさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
わかりやすかったとのご感想、とてもうれしいです!発音一つを学ぶにしてもいくつかポイントがあるので、整理して学ぶことでとても効率よく身につけていただけますよ。発音をマスターすれば、聞き取りもぐっと簡単になってきます^^。次回もどうぞお楽しみに。
fumiharu
とても勉強になりました。
まったく新しい情報でした。
有難うございます。
木村 恵
fumiharuさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
せっかく英語を学ぶなら、楽しく達成感を感じながらマスターしていきましょう!楽しい感覚を持っての学習は、SMART Englsihで大切にしていることです^^。その秘密は…ぜひ続きの動画でご確認いただきたいと思います。目からウロコの内容満載で楽しく学べる内容となっておりますので、どうぞお楽しみに!
kyoko
リンギングがわからなくて、理解できなかったのが,少しでも,わかるかもと思えたのが,よかったです。
木村 恵
kyokoさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうですよね^^実は発音やリンキングについてしっかりと学んだことがある方は少ないのではないかと思います。だから今はわからないな、と感じられて当然ですよ!でも、発音をきちんと身につけることは、スムーズに英会話をマスターする近道なんです。ぜひ一緒に頑張りましょう。次回もご覧くださいね。
宮城阿矢子
もっと早く先生から教えて頂きたかった。今は、ただそれだけです。
私も聞きながすだけの勉強もしました。無論話せる様にはなりませんでした。
又、まずは単語を覚えて…と思っていたのですが、闇雲に単語だけを覚えても話せ無い事がよ〜く分かりました。先生の次のレッスンを早く受けたいです。そして、海外の方達とスムーズに話してみたいです。
木村 恵
宮城阿矢子さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
英会話をマスターするためには無数の単語を詰め込まなくてはならないイメージがありますよね。でも、それでは楽しくないですし、学ぶのが苦痛になってしまいます。せっかくなら楽しく効果的に学んで英語ですらすらコミュニケーションが取れるようになりましょう!次回以降、さらに詳しくご説明しておりますのでぜひ楽しんでいってくださいね!
Taiju Nakamura
発音とリンキングの重要性がとてもよく分かりました。
次回以降もとても楽しみです。
木村 恵
Taiju Nakamuraさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
大切なポイントをしっかりとおさえていただけてうれしいです!32の発音と26個のリンキングをマスターすれば発音は完璧ですよ。意外と少ない数でゴールが近く感じられますよね。発音をマスターすれば、聞き取りもぐっと簡単になってきます。次回もお楽しみに。
松浦邦子
発音はだいたい知ってますが、リンキングがわからなくて話せなかったのが、よくわかりました。
木村 恵
松浦邦子さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
単語と単語が繋がると変わってしまうリンキングは知らないと非常に厄介なのですが、それを頭に入れているだけでかなりのレベルでネイティブの自然な速さの会話を聞き取れるようになりますよ!ぜひマスターしてくださいね。次回の動画もお楽しみに!
細野真紀子
リンキングは確かに大事ですね。
動画、大変分かりやすいです。
木村 恵
細野真紀子さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
わかりやすいというお声をいただけてとてもうれしいです!発音一つを学ぶにしてもいくつかポイントがあるので、整理して学ぶことでとても効率よく身につけていただけますよ。発音をマスターすれば、聞き取りもぐっと簡単になってきます^^。次回もどうぞお楽しみに。
小笹洋子
大切なポイントが良く解りました。大袈裟に発音するのが恥ずかしいと思っていたのですが、大切なことなのですね。また、リンキングが聞き取れると世界が変わりますね。楽しみです。
木村 恵
小笹洋子さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
リンキングや大げさに発音する等、発音をマスターするうえで大切なポイントをしっかりとおさえていらっしゃいますね!発音練習はちょっと恥ずかしいと感じられるかも知れませんが、その感情を振り切って練習してみてくださいね。少し大げさに、体を動かしながら練習することで正しい発音を早く習得出来ますよ!次回もお楽しみに!
Kaki
語尾の子音は強く出すんですね。あまり強く出さないのかと思っていました。
宮澤 りこ
Kakiさま、こんにちは!SMART Englishの宮澤です。ご視聴いただきありがとうございます♪
そうなんです。まさに目から鱗な情報ですよね!
日本語は母音で終わるので、音が振動するので非常に言葉が聞きやすいんですが、英語は子音で終わるので、日本人はそれに気づくことも出来ないのです。でも大丈夫ですよ。正しい発音を身につければ子音もマスターできますから、是非頑張ってくださいね!
次回の動画もお楽しみに☆
yako
単語の最後の子音が抜けてしまうのは、ダメなのですね。
覚えるべきリンキングが26個というのは、意外と少なく感じました。
木村 恵
yakoさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
はい。最後の子音を発音しないのがネイティブっぽいと感じてしまいますが、本当はちゃんと聞き取れていないだけだったんですよね。実はリンキングって子音で終わらないから簡単に覚えられるんです。ぜひマスターしてくださいね!次回もご期待くださいませ。
kazu
大袈裟に発音する事がちょっと驚きでしたが
そうしないと伝わらないんですね。
英語を聞き取れるようになりたいです。
木村 恵
kazuさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
そうなんです。「正しい発音は大げさに!」がポイントなんですよ。なんとなく発音練習は恥ずかしい、と感じられている方も多いと思うのですが、その気持ちを払拭できるかどうかはとても大切です!ぜひ楽しみながら身体を動かしつつ、発音をマスターしてくださいね。次回もどうぞご覧くださしいませ。