kr17-チャレンジ5

多くの日本人が知らないネイティブの生活から学んだ英語フレーズを、私が10年以上海外に滞在したり、外資系金融マンとしてネイティブと会話を続けた中から厳選しました。この映像の中では、
95%の日本人が出来てない、
「会話に超使うものだけ」を
「正しい発音」で、さらに
「正しい英単語の順番で」学べます。

  1. 可哀想な人
  2. もっと声を大きくして
  3. ちょっとタイム!
  4. 電話あった?
  5. しっかりして
  6. かしこまりました
  7. 準備してね
  8. 健闘を祈るよ
  9. 彼は青ざめているね
  10. コンセント差し込んで
  11. ママに電話変わって
  12. 彼女はイライラしているね
  13. 彼女は痩せているね
  14. 今ヒゲ剃ったんだね
  15. 私は笑いじょうごです
  16. 賭けに勝ちました
  17. (あなたが)そんなに言うならしょうがないね
  18. またいつでも来てね
  19. 一度我が家に遊びに来てよ
  20. 買い物に付き合って
  21. (明日)オフィスに伺いますね

いますぐ映像をみて、チャレンジ5をクリアしてください。

次のチャレンジ:いよいよ3回目(12/8公開)の授業動画を見て頂きます(チャレンジ7) 次回は、こんな超使える勝木龍厳選のフレーズ表現を9倍速で記憶できる脳科学ゲームアプリ「高速記憶エンジンforスマートイングリッシュ」のスタートアップ版も無料でプレゼントします。その前にチャレンジ6の課題を達成してください!

Leave A Reply (312 comments so far)


  1. かよ

    21の表現、発音も含めて使えるようになります。


  2. もん

    自然にこれらの表現が口から出るように叩き込むことが大事ですね


    • 木村 恵

      もんさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      そうですね。英語でコミュニケーションをとるためにはつまるところ、正しい発音で口からフレーズが出てくることが大切なんですよね。ぜひ何度も繰り返し口に出して練習をしてみてくださいね。一緒に頑張りましょう^^


  3. S/S

    この表現をいつでも使えるようになりたいです

    ね。楽しく覚えたいですね。


    • 木村 恵

      S/Sさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      これらのシンプルなフレーズは日常会話でよく使われるのに言えない人が多い…という痒い所に手が届くものばかりです。授業3ではたくさんのフレーズをいつの間にか身体にインプットする秘訣をお伝えしております。ぜひご覧くださいね。


  4. kaori

    このネイティブ表現をスマートに使いこなしたいです
    日常で使える時に使って覚えて行きたいです


    • 木村 恵

      kaoriさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      単語の羅列ではなく、日常会話でネイティブが使っている表現を知ると改めて英会話の面白さに気づきますよね。このまま楽しくレッスンを進めていきましょう。次回もお楽しみに。


  5. れい

    なるほどと思いました


    • 木村 恵

      れいさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      短いフレーズを組み合わせれば、会話が広がっていく。この仕組みがわかるとワクワクして、モチベーションが上がりますよね。日常使う頻度が高い短いフレーズを厳選しておりますので、覚えやすいうえに即役立ちますよ。ぜひマスターしてくださいね。次回もお楽しみに!


  6. tacorice

    繰り返し聞いて1人でしゃべっています
    少しずつですが普段の生活の動作事にも出て来たフレーズが言えるようになってきました


    • 木村 恵

      tacoriceさま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      繰り返しフレーズを練習し、普段の生活で実践していただけてうれしいです♪日常会話で使える表現を知ると改めて英会話の面白さに気づきますし、より英会話が身近なものに感じられませんか^^この調子でぜひフレーズをインプットしてくださいね。次回もお楽しみに!


  7. 岡本 宏

    だんだん覚えることが多くなってきました。。


    • 木村 恵

      岡本 宏さま、こんにちは!SMART Englsihの木村です。動画のご視聴ありがとうございます。
      これらのシンプルなフレーズは日常会話でよく使われるものばかりなので、ぜひまるっと暗記して実践してみてくださいね。とはいえ、やはり覚えるのが大変だなと感じられてくる頃かと思います。次回の授業ではたくさんのフレーズをいつの間にか身体にインプットする秘訣をお伝えしております。ぜひご覧くださいね。